かつおのっけ御飯

ねこ
ねこ @cook_40015111

ほかほかご飯の上に味のしみたかつおと薬味。。。簡単、でもたまりませーん。
このレシピの生い立ち
実家にあった「男の料理」という古い本に似たような料理が載っていて、いつか作ろうと思ってたもの。
こっちで思い出しながら作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 刺身用かつお(サク) 1パック
  2. 薄切りみょうが 3~4個分
  3. 千切り大葉 10枚分
  4. 炊きたてご飯 適量
  5. *漬け汁
  6.  おろししょうが 1かけ分
  7.  日本酒 大さじ1
  8.  醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    カツオは一口大のそぎ切りにして、漬け汁の材料を合わせた中に30-1時間漬けておく。

  2. 2

    カツオを漬けている間にご飯を炊いて、他の薬味を切っておく。

  3. 3

    炊きたてのご飯の上に、薬味とカツオ(漬け汁入れてOK)をきれいに盛りつけてできあがり!

      *好みで混ぜつつ、でも作り置き出来ないので、すぐ食べましょう!

コツ・ポイント

はじめは「かつおの混ぜ御飯」だったけど、
後で好みで混ぜてもいいかなと思って、上にのっける形で変更。                                  
  初夏の初カツオ(さっぱり味)、秋の戻りカツオ(脂がのってる)を実感できますよ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ねこ
ねこ @cook_40015111
に公開
こんな昔のレシピにつくれぽ送ってくれた方、ほんとにありがとうございます!!今はつくれぽに返信できないんですね。。返信できない分、感謝の気持ちを込めて(=^・^=)
もっと読む

似たレシピ