茄子のおひたし

Omamama @Kazz0415
レンジ調理なので、熱い夏の日にも楽チン♪ 茄子を簡単に美味しく頂けます。
このレシピの生い立ち
以前、友人宅でご馳走になった茄子がとっても美味しくて、その味を再現すべく作ってみました。それ以来、我が家の定番茄子料理になりました。
茄子のおひたし
レンジ調理なので、熱い夏の日にも楽チン♪ 茄子を簡単に美味しく頂けます。
このレシピの生い立ち
以前、友人宅でご馳走になった茄子がとっても美味しくて、その味を再現すべく作ってみました。それ以来、我が家の定番茄子料理になりました。
作り方
- 1
茄子はヘタを切り落とし、長さを半分にしてから縦に8等分ほどに切る。塩水(分量外)に少しつけておく。
- 2
●を合わせて、漬けだれを作っておく。
- 3
1を耐熱皿にまんべんなく並べ、ラップをかけて電子レンジで3~4分ほどチンする。
- 4
水気をよく切った3を2のたれに絡める。冷蔵庫で冷やしてから召し上がれ♪
- 5
余った漬けだれは、きゅうりを漬けても美味しいよ♪
コツ・ポイント
たれはきゅうりを漬けてお漬物にしても美味しいのでオススメ。
似たレシピ
-
-
-
-
冷やして美味しい!なすとネギのお浸し 冷やして美味しい!なすとネギのお浸し
なすはレンチンで。調理時間は切るだけ漬けるだけの15分程度で、あとは冷やすだけ!味も染みて揚げ浸しのような味わいですが、揚げ浸しよりヘルシー!味付けもサッパリで、止まらない美味しさです!とっても簡単なのに美味しいので、是非作ってみてください! JuneLB -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17343789