茄子のおひたし

Omamama
Omamama @Kazz0415

レンジ調理なので、熱い夏の日にも楽チン♪ 茄子を簡単に美味しく頂けます。
このレシピの生い立ち
以前、友人宅でご馳走になった茄子がとっても美味しくて、その味を再現すべく作ってみました。それ以来、我が家の定番茄子料理になりました。

茄子のおひたし

レンジ調理なので、熱い夏の日にも楽チン♪ 茄子を簡単に美味しく頂けます。
このレシピの生い立ち
以前、友人宅でご馳走になった茄子がとっても美味しくて、その味を再現すべく作ってみました。それ以来、我が家の定番茄子料理になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 茄子 4本
  2. ●ポン酢醤油 1/2カップ
  3. ●上白糖 大さじ2
  4. 白ゴマ 大さじ2
  5. ゴマ 小さじ1/2
  6. 青ネギの小口切り ふたつかみ
  7. ●生姜のすりおろし 小さじ2

作り方

  1. 1

    茄子はヘタを切り落とし、長さを半分にしてから縦に8等分ほどに切る。塩水(分量外)に少しつけておく。

  2. 2

    ●を合わせて、漬けだれを作っておく。

  3. 3

    1を耐熱皿にまんべんなく並べ、ラップをかけて電子レンジで3~4分ほどチンする。

  4. 4

    水気をよく切った3を2のたれに絡める。冷蔵庫で冷やしてから召し上がれ♪

  5. 5

    余った漬けだれは、きゅうりを漬けても美味しいよ♪

コツ・ポイント

たれはきゅうりを漬けてお漬物にしても美味しいのでオススメ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Omamama
Omamama @Kazz0415
に公開
【お~ままま】 LA在住。彼&21歳の息子と暮らしています♪ 面倒臭がり屋&凝り性。波があるので、ハマルとハマってお料理しますが、しないとぜ~んぜんしません!          インスタ→Omamama2000
もっと読む

似たレシピ