
餃子~魚嫌いの旦那を騙す~

旦那は魚嫌い。だから内緒でなんにでも魚を入れてやるぅ。
♪魚・魚・さかな~魚を食べると~って歌あるではないですか。
食べないとだめよね。やはり。
このレシピの生い立ち
いくら肉が好きでも魚のCaやひじきのFeは馬鹿には出来ないでしょう。
だから好きなものに混ぜて、食べさせちゃえ!!
なーに混ぜ混ぜしちゃえば&皮に隠れてわからないものです。わざわざめくって崩してチェックする訳ないもの。
餃子~魚嫌いの旦那を騙す~
旦那は魚嫌い。だから内緒でなんにでも魚を入れてやるぅ。
♪魚・魚・さかな~魚を食べると~って歌あるではないですか。
食べないとだめよね。やはり。
このレシピの生い立ち
いくら肉が好きでも魚のCaやひじきのFeは馬鹿には出来ないでしょう。
だから好きなものに混ぜて、食べさせちゃえ!!
なーに混ぜ混ぜしちゃえば&皮に隠れてわからないものです。わざわざめくって崩してチェックする訳ないもの。
作り方
- 1
キャベツを刻み、塩を振って置く。ねぎはみじん切り。
干ししいたけはスライサーをかけて粉にする。ひじきは乾燥のまま手で砕いた。(なかなか砕けないけど) - 2
肉を手でコネ、水気を絞ったキャベツ、ねぎ、干ししいたけ粉を入れる。煮干粉、ひじきも何もかも入れ、混ぜ混ぜ。
ごま油をちょっと入れると香りが良かった。 - 3
で、後は普通の餃子のように皮に包んでゆく。大きさは出来るだけそろえて。焼きムラが出来ますので。
- 4
フライパンに油をいれ、よく熱し、餃子を並べ焼く。焼き目がついてきたら、お湯を餃子の1/3くらいの高さまで入れ、
ふたをして焼く。
4~5分ぐらいかな。 - 5
出来がけにごま油をかけてやると良いらしい。(←旦那のこだわり。)
濡れ布巾の上でジューっと。で、さらに盛り付ける。 - 6
できあがり。
うちの旦那はたまに包みたがります。ばれそうになったらひたすらすっ呆けます。
なーにわからなきゃ食べるもんですよ。
ほほっと。(^。^)
コツ・ポイント
とりあえず、あまり入れすぎないこと。
味が変になるかも。あとひじきを入れすぎると、皮が破けちゃいました。
似たレシピ
-
★餃子作り器で簡単餃子の出来上がり~。♪ ★餃子作り器で簡単餃子の出来上がり~。♪
餃子作り器とみじん切り器を使い冷蔵庫にある野菜で簡単に餃子の出来上がりで~す。我が家はニンニクがダメなの使いません。 たかしママ -
-
-
満州帰りのお父さん直伝☆餃子レシピ 満州帰りのお父さん直伝☆餃子レシピ
どこで食べる餃子より子供の頃からの、我が家の餃子が好きなんです。お店の餃子と違って具がギュッとなってるのが好きです。 *caco*caco -
野菜を摂りたいときのギョウザ 野菜を摂りたいときのギョウザ
野菜は、おうちにあるもの何でもバンバン入れちゃいましょう!シソ入りもオススメです。包みたてを焼くと、皮のパリパリ感が違います♪ おうちにある調味料で、簡単美味しいギョウザをどうぞ☆ smokey-quartz -
-
-
究極ダイエット餃子!! 究極ダイエット餃子!!
ダイエット中にどうしても餃子が食べたくなったら、いつもこのダイエット餃子を食べてます♪カリカリっでプリップリ!!*肉は鶏ひき肉ですが入れなくても美味しいですよ♪ pmt -
-
その他のレシピ