鯵のたたき

TURK@ますた @cook_40014403
たたき、でいいのかな?旬の鯵を美味しくいただきましょう。もちろんお酒のつまみにもいいですよ。
このレシピの生い立ち
お袋の味だったかな。どうだったかなぁ。結構、気に入って良く作ってました。
鯵のたたき
たたき、でいいのかな?旬の鯵を美味しくいただきましょう。もちろんお酒のつまみにもいいですよ。
このレシピの生い立ち
お袋の味だったかな。どうだったかなぁ。結構、気に入って良く作ってました。
作り方
- 1
鯵を捌こう。頭としっぽを落とし、ゼイゴを落として皮を剥き三枚に下ろすんだ。小骨も取っておこう。まあ、お刺身になっているのを買って来てもいいんだけど。荒く刻むから失敗しても気にしない。
- 2
下ろした身を荒く刻もう。そこに生姜のおろしたものと、みじん切りした大葉、味噌を加えて混ぜるんだ。味噌は比較的味の濃い赤味噌なんかが良いと思うよ。
- 3
よく混ぜたら、冷蔵庫でちょっと冷やして味を馴染ませよう。お酒のつまみにも、ご飯にも合うよ。
コツ・ポイント
旬の生きのよい鯵を使いましょう。自分で下ろすと安上がりですし、これなら失敗しても全然問題無いですよ(^^)v
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17344385