あじのたたき~生姜と大葉の香り

神州一味噌み子ちゃん @cook_40110552
あじのたたきにお味噌と大葉を和えてさぱっりと♪
このレシピの生い立ち
お魚の処理は少し手間ですが、とってもごはんの進むおかず&おつまみにもぴったり。あじの美味しい季節にぜひ作ってみてくださいね。
あじのたたき~生姜と大葉の香り
あじのたたきにお味噌と大葉を和えてさぱっりと♪
このレシピの生い立ち
お魚の処理は少し手間ですが、とってもごはんの進むおかず&おつまみにもぴったり。あじの美味しい季節にぜひ作ってみてくださいね。
作り方
- 1
しょうがはすりおろしておきます。大葉と長ねぎはみじん切りにします。
- 2
あじを三枚におろし、皮と小骨をとって、包丁でたたきます。
- 3
2に1の薬味と味噌を加え、さらに全体を混ぜながらよくたたきます。
- 4
器に盛り、好みでわさびじょうゆをかけていただきます。
- 5
このレシピには「み子ちゃん」を使いました。50年以上のロングセラー!素材の味を活かします。
コツ・ポイント
あったかーいご飯にのせて、「たたき丼」にしてもおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20338701