鶏のさっぱり煮

ミントティ
ミントティ @cook_40014260

酢を入れるので、さっぱりとした煮上がりです。フライパンひとつでできるし、冷めても美味しいので、お弁当にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
鶏ももや手羽をさっぱりと食べたくて。

鶏のさっぱり煮

酢を入れるので、さっぱりとした煮上がりです。フライパンひとつでできるし、冷めても美味しいので、お弁当にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
鶏ももや手羽をさっぱりと食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 醤油 大さじ3
  3. 大さじ3
  4. ごま 大さじ1
  5. 大さじ2
  6. しめじ 適宜

作り方

  1. 1

    鶏肉を皮目からフライパンで炒め、焦げ目をつけます。

  2. 2

    鍋に①の鶏肉を入れ、ひたひたのお湯と酒を入れ、火にかけます。煮立ったら、火を弱め、アクをとりながら煮ます。

  3. 3

    ②に酢と、醤油を入れて、しめじも入れ、煮詰める。煮汁が半分くらいになったら、ごま油をまわしかけて、火を止めます。

  4. 4

    盛り付ける時に、浅葱を知らしたり、白髪葱を天盛りにするとより美味しそうです。
    また、煮汁を少し多めに仕上げて、野菜の千切りを敷いた更に盛り付けてもgood。

コツ・ポイント

酢を入れますが、すっぱくなりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミントティ
ミントティ @cook_40014260
に公開
ズボラなので、簡単レシピばかりです。(/。\)ハズカシイ
もっと読む

似たレシピ