
不老長寿ドリンク ★ケフィア フルーツ 野菜ジュース★

オーガニック ケフィア、ローズヒップ、ビール酵母、ケール(青汁のもと)、高麗ニンジン・・・ 身体に良いものをいっぱい入れて、「不老長寿ドリンク」を作ってみました。
このレシピの生い立ち
ケール(Kale)を搾ったものが、「青汁」と呼ばれているものです。健康によいとわかっていても、飲みづらいものです。そして、毎日欠かさずに飲んでいるケフィアと、最近飲みはじめたローズヒップティーなどなどを、一度に飲めないか(食べられないか)しらぁ、と思って作った栄養素いっぱいのジュースです。
不老長寿ドリンク ★ケフィア フルーツ 野菜ジュース★
オーガニック ケフィア、ローズヒップ、ビール酵母、ケール(青汁のもと)、高麗ニンジン・・・ 身体に良いものをいっぱい入れて、「不老長寿ドリンク」を作ってみました。
このレシピの生い立ち
ケール(Kale)を搾ったものが、「青汁」と呼ばれているものです。健康によいとわかっていても、飲みづらいものです。そして、毎日欠かさずに飲んでいるケフィアと、最近飲みはじめたローズヒップティーなどなどを、一度に飲めないか(食べられないか)しらぁ、と思って作った栄養素いっぱいのジュースです。
作り方
- 1
乾燥ローズヒップ(ばらの実)は、タカの爪を砕いたものに似ている。〔写真〕
ティーカップにローズヒップを入れ、お湯を少々注ぎ、冷ましておく。(ティーパックしかお持ちでなければ、パックを開けて、中の実をカップへ入れる) - 2
ケールキャベツの葉を水で洗い、ブレンダーに入れやすい大きさに手でちぎる。
- 3
お好みのフルーツを、細かく切る。
- 4
ケフィア、冷めたローズヒップティー(お茶と実の部分も一緒に)、ミルク、フルーツ、ビール酵母、大豆レシチン、高麗ニンジン茶の粉を入れ、ブレンダーにかける。
- 5
バナナなどの甘いフルーツが入っていない場合は、お好みで蜂蜜を加える。
コツ・ポイント
材料の分量をお好みにかえて、口あたりの良いジュースをお作り下さい。ケールを多く入れるとジュースが苦くなります。
ケフィアが手に入らない場合は、ヨーグルトで代用されてもかまいません。ケフィア(Kefir)は、「ケフィール」(Kefir)とも呼ばれ、通称「ヨーグルトきのこ」といわれている「ケフィアの粒」から作られた、ヨーグルトに似たもので、病の治療を目的として使用されてきた歴史があります。
似たレシピ
-
野菜ジュース入り♪さつまいもペースト 野菜ジュース入り♪さつまいもペースト
さつまいもペーストに野菜ジュース(人参主体のものです)を入れてみたら、予想外に美味しかったんです♪ さつまいもだけ・・よりも栄養があっていいのかも!? 【材料の量は適当でも出来ちゃいます】 RIBON娘 -
-
野菜ジュースでこねるハムチーズロールパン 野菜ジュースでこねるハムチーズロールパン
野菜100%ジュースとローズマリーの香りでイタリアン風のパンです。手ごねですが翌日までふわふわの食感! USAtable -
キャロット・野菜ジュースパン キャロット・野菜ジュースパン
人参嫌いのお子さんにも食べやすい食パンになりました。人参をすりおろした物と市販で売っている野菜ジュースを入れて作りました。ほとんど人参の味はしなく、とても食べやすかったです。 snoopysukisuki -
野菜ジュースでオニオンドレッシングサラダ 野菜ジュースでオニオンドレッシングサラダ
ダイエットにKIRINにんじんたっぷり濃い野菜と玉ねぎで野菜が美味しくなるヘルシードレッシング(^_^)v アール3 -
野菜ジュースとトマトソースのスープ 野菜ジュースとトマトソースのスープ
野菜ジュースとパスタソースのトマト味を混ぜ、玉ねぎ・人参・ベーコンを入れ煮込んだミネストローネ風スープにしました★☆★ くネコまろす -
大根にんじんミックスフルーツ野菜ジュース 大根にんじんミックスフルーツ野菜ジュース
主に、ビタミンA、Bが取れますが、便秘の方には最適なジュース(スムージー)です。味も爽やか、噛むジュースって感じです。mashstar
-
-
-
野菜ジュースで☆まんまるフルーツベジ寒天 野菜ジュースで☆まんまるフルーツベジ寒天
野菜ジュースを使った、彩りもよくおやつにぴったりのベジ寒天☆野菜が苦手な子どもでもパクパク食べられるおいしさです。 キリン無添加野菜
その他のレシピ