
つるん♪とおいしいゆで餃子

るすぱん @cook_40016345
餃子っていうと、どうも「焼き」のイメージが強いですが、ゆでて、つるん♪とした食感を味わうのもたまにはいいですよ!
このレシピの生い立ち
つるん♪のイメージがふくらんで食べたくなったので。ただスープにまでしなくっていいかなーと思ったので「ゆで」にしました!
つるん♪とおいしいゆで餃子
餃子っていうと、どうも「焼き」のイメージが強いですが、ゆでて、つるん♪とした食感を味わうのもたまにはいいですよ!
このレシピの生い立ち
つるん♪のイメージがふくらんで食べたくなったので。ただスープにまでしなくっていいかなーと思ったので「ゆで」にしました!
作り方
- 1
しいたけ・キャベツをみじんにして、とりひき肉と一緒にこねます。そのときに、下味として、ちょっとだけしょうゆを混ぜます。あ、ごまもパラパラ入れてみますか!
- 2
【1】を餃子の皮で包みます。ゆでた時に外れないように、きちんと包みましょう!
- 3
沸騰させた湯の中へ【2】入れて、ゆであがれば出来上がり!アツアツをどうぞ・・・
コツ・ポイント
食べるときに、しょうゆ・ラー油などをかけて食べてください。変わりソースとして味噌マヨ(ウチの定番!)や、ポン酢なんかでもいけると思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17345942