大学いも
あめがからんだ、おいしいさつまいも食べだしたらとまらない。すぐにたいらげちゃいそうよ。
このレシピの生い立ち
むかしを思い出す母の味です。
作り方
- 1
さつまいもは皮つき、洗い1口大に乱切りにし、水にさらし、あく抜きする。耐熱皿にならべ、ラップをして、レンジで1分加熱して、少しやわらかにする。
- 2
揚げ油を中温にし、水気をしっかりふきとった、さつまいもを油に入れる。表面がきつね色になるまであげる。余分な油をきる。
- 3
鍋にみりん、砂糖しょうゆをいれ火にかける。すこしとろみがついてきたところへ、さつまいもを加えてからめ、くろごまをまぶす。できあがり。
コツ・ポイント
あめはこげやすいから、ゆらしながら、とろみがでてくると、できあがりです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17346394