すごくおいしい!水餃子のとろ~りスープ

artemis
artemis @cook_40016029

野菜たっぷりスープにとろみがついて、水餃子との相性ばっちり。
このレシピの生い立ち
水餃子をスープによく入れていたので、それにとろみをつけて、よりあったかいメニューにしました^^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

8人分
  1. 水餃子 市販でも手作りでも 20~25個
  2. 白菜 7~10枚
  3. にんじん 2本
  4. えのき 1P
  5. 2L
  6. トリガラスープの素 大3
  7. 小1
  8. こしょう 少々
  9. しょうゆ 大1
  10. 片栗粉 大2少量の水で溶く

作り方

  1. 1

    にんじんは短冊に、えのきは半分に、白菜は食べやすい大きさに切っておく。鍋に水とにんじんを入れ火にかけ、沸騰したら白菜の芯を加える。にんじんがやわらかくなったら残りの白菜・えのきを加え、ひと煮立ちしたらアクを取る。

  2. 2

    トリガラスープの素、塩、こしょうを加え、中火で10分程煮て、しょうゆを加える。次に強火にして、水餃子を加え、浮かんでくるまで煮る。

  3. 3

    水餃子が浮かんだら、水溶き片栗粉を混ぜながら加え、好みのとろみをつけて、2~3分煮たら出来上がり。

コツ・ポイント

野菜はなんでもいいと思います。ニラなんか合いそう。トリガラスープの素は会社によって味の濃さが若干ちがうかも。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

artemis
artemis @cook_40016029
に公開
現在、夫と猫2匹と犬2匹の6人暮らし。仕事を持つ兼業主婦12年生。最近になって、目分量ができるようになりましたσ(^_^;)
もっと読む

似たレシピ