チューリップドーナッツ

木瓜
木瓜 @cook_40016827

 ゴマたっぷりの「開口笑タイプ」、沖縄風の「黒糖アンダーギータイプ」もあります。
このレシピの生い立ち
 新聞の付録についてきたレシピの開口笑を勝手にアレンジ。その後開口笑を作ろうとしたらもとのレシピがなく、今はこの分量書きで作っています。

チューリップドーナッツ

 ゴマたっぷりの「開口笑タイプ」、沖縄風の「黒糖アンダーギータイプ」もあります。
このレシピの生い立ち
 新聞の付録についてきたレシピの開口笑を勝手にアレンジ。その後開口笑を作ろうとしたらもとのレシピがなく、今はこの分量書きで作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7個
  1. 薄力粉 120g
  2. ベーキングパウダー 小さじ2/3
  3. ひとつまみ
  4. 砂糖 40g
  5. 溶かしバター 10g
  6. 小1個(約40g)

作り方

  1. 1

    薄力粉、ベーキングパウダー、塩を合わせてふるう。
    バターは溶かしておく。

  2. 2

    卵を溶きほぐし、砂糖を加え混ぜる。溶かしバターを入れて木べらで混ぜる。合わせてふるった粉を入れて更に混ぜる。

  3. 3

    生地を7等分して丸める(固い生地でよい。水は決して足さない)。
    160度くらいの油で、時々返しながら、狐色になるまでゆっくり揚げる(途中割れてくるが気にしない)。
     最後に強火で30秒ほど揚げ、取り出して油を切る。

コツ・ポイント

<開口笑タイプ>溶かしバター→ごま油小さじ1.5。成形後に溶き卵をくぐらせて白ゴマを全面にまぶす。
<黒糖アンダーギー>溶かしバター→同量のラード。砂糖→黒糖50g(塊のときはざるなどですりおろす)。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
木瓜
木瓜 @cook_40016827
に公開
 「ぼけ」と読みます。半世紀以上生きてます。https://bokeuri.livedoor.blog/もありますが、更新はあまりしません。
もっと読む

似たレシピ