スピナッチ・マニコッティ de Tanto!

ほうれん草とリコッタチーズの混ぜモノを、筒状パスタにたっぷり詰め込んで、トマトソースをかけて焼き上げる、イタリアンの一品。見た目よりも、とっても簡単で、焼き立てのチーズがとろ~りを楽しんで!
このレシピの生い立ち
詰め物って手間がかかるから、、、と避けていたけれど、こんな簡単な詰め物もあrんだと実感。リコッタは、チーズの中でもへるし~なので、よくお料理に使わせてもらっているよ。
スピナッチ・マニコッティ de Tanto!
ほうれん草とリコッタチーズの混ぜモノを、筒状パスタにたっぷり詰め込んで、トマトソースをかけて焼き上げる、イタリアンの一品。見た目よりも、とっても簡単で、焼き立てのチーズがとろ~りを楽しんで!
このレシピの生い立ち
詰め物って手間がかかるから、、、と避けていたけれど、こんな簡単な詰め物もあrんだと実感。リコッタは、チーズの中でもへるし~なので、よくお料理に使わせてもらっているよ。
作り方
- 1
パスタを茹でるお湯をたっぷり沸かし、塩ひとつまみを入れ、パスタを茹でる。(詰め物がしにくくなるので、あまり茹ですぎないように)
茹で上がったら、水気をよくきて、ひっつかないよう並べておく。 - 2
ほうれん草を塩茹でし、よ~く水気を切って、細かく切っておく。
- 3
ボールに、卵を割り入れよく混ぜ、リコッタチーズ、ほうれん草、こしょう、すりおろした粉チーズ(パルミジャーノ&ロマノ)を加え、よく混ぜる。
- 4
手順3)の詰め物を、茹でておいたマニコッティパスタに、たぷり詰め、耐熱容器に並べていく。
- 5
並べたパスタの上に、トマトソースをまんべんなくかけ、すりおろしたモッツアレラチーズをかける。
- 6
これに、アルミホイルをかけ、200度(400度?)オーブンに入れ、ソースが煮えてきたら、アルミをはずし、表面のチーズに焦げ目がつくまで焼きあげる。
- 7
これで、出来上がり。
コツ・ポイント
食べること&作ることを楽しんで!
似たレシピ
-
イタリアン前菜!茄子のリコッタチーズ巻き イタリアン前菜!茄子のリコッタチーズ巻き
おもてなしにピッタリ!ワインと一緒にどうぞ☆ 中身の具は筒状パスタに入れてトマトソースをかけて焼いてもOK!クックX5GT98☆
-
とろ〜りモッツァレラのトマトソースパスタ とろ〜りモッツァレラのトマトソースパスタ
とろ〜り溶けたモッツァレラチーズが美味しい、簡単に作れるトマトソースパスタです。缶詰のトマトソース・よく売ってるモッツァレラチーズのパックを使えば量がぴったりなので楽ちんです♬ chii1203 -
タコとほうれん草とモッツァレラのパスタ タコとほうれん草とモッツァレラのパスタ
今日は美味しいトマトソースのパスタが食べたいという時に、タコとほうれん草であっさりイタリア〜ンな一品です♪なおみんのお料理
-
モッツァレラチーズのなすとトマトのパスタ モッツァレラチーズのなすとトマトのパスタ
*トマトソースのワンプレートランチ*とろっとろチーズとソース・なすの相性抜群トマトパスタも簡単に完成☆ローズパルファム
-
-
豪快!田舎風のラザ~ニャ de Tanto! 豪快!田舎風のラザ~ニャ de Tanto!
豪快にも、中身のミートとクリームソース、チーズ類がたっぷりの、イタリアの田舎の味を彷彿とさせるラザーニャ(ラザニア)。 TANTO -
-
-
-
ベジタリアンのさっぱりラザニア ベジタリアンのさっぱりラザニア
秋から冬にかけておいしくなるナスやほうれん草などを使ってラザニアを作ってみました。お肉を使ってないのでチーズをたっぷり使ってもくどくないのがいいですよ。 catwoman -
その他のレシピ