3分でもう1品☆菜の花のからしあえ

ちいたん♪
ちいたん♪ @cook_40015064

春野菜が出回ってきましたね。
めっちゃカンタン^^。シンプル&手抜きで春野菜を楽しみましょう♪

このレシピの生い立ち
定番ですね。ただ菜の花の水気を軽く切ってだしの素を加えるだけで、ダシを作らなくても割り醤油風になるヨって事です(^^;
その他のおひたしにも応用できるのでのせてみた。

3分でもう1品☆菜の花のからしあえ

春野菜が出回ってきましたね。
めっちゃカンタン^^。シンプル&手抜きで春野菜を楽しみましょう♪

このレシピの生い立ち
定番ですね。ただ菜の花の水気を軽く切ってだしの素を加えるだけで、ダシを作らなくても割り醤油風になるヨって事です(^^;
その他のおひたしにも応用できるのでのせてみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 菜の花 1束
  2. ほんだし 大さじ1/2
  3. ねりからし 大さじ1/2
  4. 醤油 大さじ3
  5. 白すり胡麻 少々

作り方

  1. 1

    鍋にたっぷりの熱湯を沸かしている間に、だしの素・ねりからし・醤油をボールに混ぜ合わせておく。

  2. 2

    菜の花は塩を加えた熱湯に軸の部分からつけて色よく茹で上げる。(茹で過ぎ注意!)

  3. 3

    ザルにあけて冷水にさらし、軽く水気をきり適当な大きさに切る。
    それを1であえるだけ。

コツ・ポイント

菜の花は茹で過ぎると美味しさが半減します。サッと色良く茹であげてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちいたん♪
ちいたん♪ @cook_40015064
に公開
お料理は毎日の事。冷蔵庫にあるモノで簡単に楽しーくこなしたいですね♪分量なんて素材の大きさや調理環境でも変化するモノ☆ 大雑把なレシピだけど、あなたのキッチンで自分のレシピにする為の参考にして下さい!
もっと読む

似たレシピ