全粒粉100%ベーグル(まだまだ試行錯誤中)-レシピのメイン写真

全粒粉100%ベーグル(まだまだ試行錯誤中)

sea lion
sea lion @cook_40017374

やっとこさ食べられるものができました。まだまだ研究中なのでレシピアップの可能性大。
このレシピの生い立ち
全粒粉100%で作ってみたいとネットでいろんなレシピを参考にして作ってみました。ドライイーストの量を増やしたらしっかり膨らみました。

全粒粉100%ベーグル(まだまだ試行錯誤中)

やっとこさ食べられるものができました。まだまだ研究中なのでレシピアップの可能性大。
このレシピの生い立ち
全粒粉100%で作ってみたいとネットでいろんなレシピを参考にして作ってみました。ドライイーストの量を増やしたらしっかり膨らみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個
  1. 全粒粉 300g
  2. ぬるま湯 200ml(様子を見ながら)
  3. 砂糖 大さじ1くらい
  4. 小さじ1/2くらい
  5. ドライイースト 8g(一袋)
  6. メープルシロップ 大さじ1くらい

作り方

  1. 1

    ぬるま湯にイーストを入れて醗酵させる。10分くらい放置。そして砂糖を加える。手持ちのイーストによっては粉に直接入れてよい場合があるようなので、その辺は臨機応変に。

  2. 2

    ボウルに全粒粉をいれ、塩を加え、1のものを注ぎ、こねる。

  3. 3

    まとまるようになるまでこねこね。メープルシロップを加える。

  4. 4

    まとまったら濡れ布巾をかけて30分以上放置(一次醗酵)。

  5. 5

    ガス抜きをしてベンチタイム(10分くらい)、4等分に分ける。長細い紐状にし、それを平たく伸ばす。長方形になるので、その長いほうの両辺を1/3織り込む。それからドーナツ状にし、端をしっかりつまんでつなげる。

  6. 6

    天板にオイルを引き、そこに成型したベーグルをならべ、濡れ布巾をかけ20分放置(2次醗酵)。
    オーブンを500F(250C)に温めておく。大き目の鍋にお湯を沸かしておく。砂糖を入れるとよいらしい。

  7. 7

    500Fのオーブンにいれ、両面を2分弱ずつ焼く。焼き終わったら沸騰した湯の中へベーグルをいれる。

  8. 8

    30秒くらい両面をゆでる。湯から取り出し、水気を切ってまた天板に並べる。375F(190C)のオーブンで15分焼く。出来上がり。

コツ・ポイント

ゆでる前に一度オーブンで焼くのがコツです。何が違うのかは分からないけど・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sea lion
sea lion @cook_40017374
に公開
料理初心者ですがクックパッドで勉強してます。健康モノに興味があるので全粒粉、豆乳を使ったレシピを覚えて(そして開発!?)いきたいと思ってます。目指すはマーサスチュワートのような生活。日記ではバンクーバーでの外食生活アップしていきたいと思います。よろしく
もっと読む

似たレシピ