旬のタケノコで超簡単なあっさり煮

momoっこ @cook_40017404
タケノコの下処理は、スーパーなどで売っているゆでタケノコを使えば必要なし!春はタケノコが美味しいから、さくさくもりもりどんどんいけちゃいました。
旬のタケノコで超簡単なあっさり煮
タケノコの下処理は、スーパーなどで売っているゆでタケノコを使えば必要なし!春はタケノコが美味しいから、さくさくもりもりどんどんいけちゃいました。
作り方
- 1
水煮タケノコは半分に切ってから間に入っている灰汁やぬか(白いものとか)をよく取って食べやすい大きさに切る。
- 2
鍋にタケノコを入れ、水・酒・みりん・醤油・塩・だしを入れて強火にかける。
- 3
沸騰したら火を弱めて落とし蓋をしてさらにもう少し火にかける。生のグリーンピースを使う場合はここで豆を投入。
- 4
グリーンピースが柔らかくなってきたら、タケノコの味を見て、味がしみこんでいたら完成。
コツ・ポイント
今回の写真にはありませんが、盛り付けのときに木の芽をあしらっても春の香りが一段と引き立って、んまい!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17352343