ベークド・チーズケーキ@お気に入り

sakura'03 @cook_40017547
旦那のリクエストで作ったら美味しくできたので、分量忘れないようにメモ代わりにUPです。生クリームを濃い物、バターもマーガリンでなく、バター使うと濃厚です。
このレシピの生い立ち
本や雑誌に載っていたいくつかのレシピの良いとこ取りのアレンジです。
ベークド・チーズケーキ@お気に入り
旦那のリクエストで作ったら美味しくできたので、分量忘れないようにメモ代わりにUPです。生クリームを濃い物、バターもマーガリンでなく、バター使うと濃厚です。
このレシピの生い立ち
本や雑誌に載っていたいくつかのレシピの良いとこ取りのアレンジです。
作り方
- 1
ビスケットは袋ごと細かく砕き、溶かしバター、シナモン、牛乳を加えて混ぜ合わせ、型の底に押し付けるようにして固め敷く。
- 2
ボールにクリームチーズ、グラニュー糖、バタを加え電子レンジで1分。柔らかくなったら卵黄を加えて練り混ぜる。
- 3
②に生クリームを少しずつ加えていき、レモン、リキュール、ふるった小麦粉も入れ、あわ立て器でよく混ぜる。
- 4
卵白を途中グラニュー糖を2~3回に分けて加えながら固く泡立て、③に2回に分けて加え、木べらでさっくり混ぜ合わせる。
- 5
160度のオーブンで40分、150度に下げて更に10~20分。しっかり焼色が付いたら出来上がり。
熱いままいただくとチーズスフレ、よーく冷やしてからいただくとチーズケーキ。2度美味しいです。
コツ・ポイント
台に「マリービスケット」を使い、バターだけでなくシナモンと牛乳も加えるのと、生地にオレンジ風味のリキュールを加えるのがお気に入りです☆
型は底が抜けるのが使いやすいです。
型紙は敷かず、竹串で側面を一周して剥がして抜けばOK。
似たレシピ
-
ベイクドスフレチーズケーキ ベイクドスフレチーズケーキ
スフレのようにシュワシュワした口溶け、ベイクドのように濃厚、でも後味さっぱりしたチーズケーキです。メレンゲを使いますが、湯煎ではなくそのままオーブンで焼きます。 たぶん、切り分けるときが一番難しいのではないかと(苦笑。ボトムを変更しました。 nin -
-
-
-
ベイクド?スフレ?ノンバターチーズケーキ ベイクド?スフレ?ノンバターチーズケーキ
生クリームもバターもない!あっ!ヨーグルトもない…でもチーズケーキができました(笑)しっとり爽やかなチーズケーキです。リおん
-
-
-
♪しっとりとろける簡単チーズケーキ♪ ♪しっとりとろける簡単チーズケーキ♪
チーズケーキを簡単に作ってみましょぉ~ お家で作っても お店にまけない味を・・・・手間をかけずに 楽しんで作ってみませんか?? 月下0923 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17352521