苺とカスタードのロールケーキ

naonagi
naonagi @cook_40017630

カスタードクリームは生クリームを混ぜるとおいしいですよ!手作りのカスタードは濃厚でお店のには絶対に負けません。
このレシピの生い立ち
いつもは生クリームや、チョコクリームで作るのですが、近頃カスタードクリームにはまりトライしてみました。

苺とカスタードのロールケーキ

カスタードクリームは生クリームを混ぜるとおいしいですよ!手作りのカスタードは濃厚でお店のには絶対に負けません。
このレシピの生い立ち
いつもは生クリームや、チョコクリームで作るのですが、近頃カスタードクリームにはまりトライしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. 〈ロール生地〉
  2. 薄力粉 80g
  3. 3個
  4. 砂糖 80g
  5. 牛乳 大さじ1と1/2
  6. 〈カスタードクリーム〉
  7. 卵黄 3個
  8. 砂糖 60g
  9. 薄力粉 15g
  10. コーンスターチ 15g
  11. 牛乳 250ml
  12. ニラエッセンス 少量
  13. 適量
  14. 生クリーム 100ml

作り方

  1. 1

    〔生地〕卵黄の方に砂糖の半量を加えて白っぽく、泡立て器を持ち上げて筋がつくくらいまで泡立てる。卵白は大きいボウルに入れてツノが立つまで泡立て、残りの砂糖を少しずつ加えてさらに泡立てる。

  2. 2

    卵黄と卵白を混ぜ合わせ、バニラエッセンスと牛乳を加えてなめらかになるまで混ぜ合わせる。ここにふるっておいた粉を加え、泡をこわさないようにサックリと、粉けがなくなるまで底から生地を持ち上げるようにして混ぜ合わせる。

  3. 3

    クッキングペーパーを敷いた天板に生地を流し入れ、200℃に熱しておいたオーブンで約10分焼く。

  4. 4

    〔カスタードクリーム〕(*分量は多いので1/3位でも良いと思います。ちなみに私はこの量を作り他のお菓子に流用しています。)
    ボウルに卵黄、砂糖、ふるった薄力粉とコーンスターチを入れて、泡立て器で混ぜ、温めた牛乳、バニラエッセンスを加えてよく合わせる。

  5. 5

    こし器でこして、4で牛乳を温めた鍋に戻し中火にかけて、泡立て器でかき混ぜながら煮る。ふつふつと泡がでてきたら弱火にし、とろみがでてくるまで煮る。

  6. 6

    生クリームは、ホイップしておく。5を冷ましてからホイップしておいた生クリームを加え、混ぜ合わせる。

  7. 7

    焼き上がった生地に、カスタードクリームをぬり苺を適当にのせ、手前から巻き上げる。ラップで包み、冷蔵庫で30分程冷やして3~4㎝幅に切り分けて出来上がり。

コツ・ポイント

卵白はツノが立つまで十分に泡立てること。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
naonagi
naonagi @cook_40017630
に公開
「これは うまい!」と言われる料理が作れるようにガンバルゾ~p(*^-^*)q
もっと読む

似たレシピ