ロールキャベツ@おから入り

sakura'03
sakura'03 @cook_40017547

ひき肉におからを混ぜると肉が固くならず、カロリーも脂肪分も落とせて食物繊維はバッチリ☆おからの代わりにお豆腐を1/3丁程入れても◎母もびっくりしてました(笑)
このレシピの生い立ち
実家でキャベツが大量に取れた時、柔らかく煮込んで簡単で豪華なロールキャベツにはまってできました。妊婦中にカロリー制限で教えてもらった豆腐入りハンバーグからアレンジ。

ロールキャベツ@おから入り

ひき肉におからを混ぜると肉が固くならず、カロリーも脂肪分も落とせて食物繊維はバッチリ☆おからの代わりにお豆腐を1/3丁程入れても◎母もびっくりしてました(笑)
このレシピの生い立ち
実家でキャベツが大量に取れた時、柔らかく煮込んで簡単で豪華なロールキャベツにはまってできました。妊婦中にカロリー制限で教えてもらった豆腐入りハンバーグからアレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. きゃべつ 8枚
  2. 人参 1/2本
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. おから(又は豆腐 肉の半量
  5. 豚挽き肉 150g
  6. 塩コショウ 適量
  7. ナツメ 適量
  8. ガーリック 適量
  9. あればかんぴょう 8本
  10. 牛乳 200cc
  11. コンソメ 1個
  12. ローリエ 1枚
  13. バター 大1~2
  14. 小麦粉 大1~2

作り方

  1. 1

    キャベツは軽くゆでるか、大きな器に入れラップして電子レンジで4~5分かける。
    芯の部分を半分ほど削ぎ、芯は③の時、肉と一緒に包中に入れると無駄なし♪

  2. 2

    フライパンに油を熱し、みじん切りにした玉ねぎ、人参を入れ強めに塩コショウしてよく炒め、おからを入れて水分を飛ばす。

    冷めたら肉と、ナツメグ、みじん切りにんにくを混ぜ合わせこねる。

  3. 3

    ①のキャベツの根元の方に②の具を俵型にしておき、①の芯も入れて巻き包む。(あれば水戻ししたかんぴょうで縛る=かんぴょうが無くても心配なら楊枝で留めておくと解けないです。そのままでも慎重に扱えばOK)包み終わりを下にしてフライパンに並べる。

  4. 4

    牛乳と、150ccのお湯で溶いたコンソメを入れて15~20分蓋をして煮込む。
    バターと同量の小麦粉を鍋に入れ焦がさないよう炒めて、少しずつ煮汁で伸ばし、ローリエで風味をつけたホワイトソースを塩コショウで味を整えてかける。

コツ・ポイント

キャベツは底の茎の部分を切りながら、流水をかけながら剥いでいくと面白いように綺麗に剥がせます。

ソースはホワイトソースの他に、トマト水煮缶+ブイヨンやビーフシチューの残りのデミグラスソースやカレー風味のホワイトソース、和風だしやベーシックなコンソメのみでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sakura'03
sakura'03 @cook_40017547
に公開
小学校の時から洋菓子作りが趣味でしたが、結婚してからは和洋中に和菓子も楽しくて仕方ないです。フルタイムの仕事も忙しくなり、休みは少なくなりましたが、大きくなった料理好きな子ども達に、母さんのレシピだけは残しておいて!と言われ、記録として残しています
もっと読む

似たレシピ