野菜天ぷら。のり弁 どんぶり

まーじ
まーじ @cook_40017324

あつあつご飯にのりと醤油をかけたかつをぶしをサンドウイッチ状にして、玉葱などの揚げたて野菜天ぷらをのせ、つゆをかけてお好みで、ひんやりしたたまねぎスライスをのせてできあがり。さっぱり、あつあつ、ひんやりとかつをぶしの味が調和して野菜の天ぷらをいただきます
このレシピの生い立ち
NHKTVののり弁風丼の考え方を拝借して、涼味と野菜のさっぱり揚げを加味しました。

野菜天ぷら。のり弁 どんぶり

あつあつご飯にのりと醤油をかけたかつをぶしをサンドウイッチ状にして、玉葱などの揚げたて野菜天ぷらをのせ、つゆをかけてお好みで、ひんやりしたたまねぎスライスをのせてできあがり。さっぱり、あつあつ、ひんやりとかつをぶしの味が調和して野菜の天ぷらをいただきます
このレシピの生い立ち
NHKTVののり弁風丼の考え方を拝借して、涼味と野菜のさっぱり揚げを加味しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. たまねぎ 1ヶ
  2. ししとう 4ヶ
  3. なすび 1ヶ
  4. ちくわ 1本
  5. のり 4枚
  6. かつを ひとにぎり
  7. 醤油 少々
  8. 天ぷらつゆ 3/4カップ
  9. ごはん 2杯
  10. さらだあぶら 通常量
  11. メリケン粉 1/2カップ
  12. 1ヶ

作り方

  1. 1

    てんぷらをつくる。
    メリケン粉を卵でとき、玉葱輪切り4ヶ(のこりはスライスして副菜に)、シシトウ、なすび、ちくわ1/2にしてかるくなじませる。サラダ油をフライパンで熱して、熱の通りにくい玉葱からいれる。つぎつぎと揚げていく。別途つゆを弱火であっためる。

  2. 2

    1と同時並行的に、もう一人がごはんを薄く鉢に入れその上にかつを醤油かけをのせ、その上にご版を少しあつくのせのりを2きれおく、サンドウイッチ風にご飯のベースのり弁をつくる。(一人で準備する時は天ぷらあがった後すばやく作る)

  3. 3

    野菜天ぷらのり弁 どんぶりをつくる。
    2の上に できたての あつあつの 1 をのせて つゆを1/2 かける。
    お好みで健康によい別途スライスしたのちたまねぎを2-3葉のせる。(正当派的には美的にいってものせない方がいいでしょう)
    は~い できあがり

コツ・ポイント

総て同時進行が望ましく、できればお二人でつくりましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まーじ
まーじ @cook_40017324
に公開
土日には最低各一回、家族のための食事を作ろうと思っています。単身赴任時代を思い出して、まずはスパでティーから始めました。よろしくお願いします。http://www.geocities.jp/wellbe0110
もっと読む

似たレシピ