プレーン・ポッキー【ビスケット風】

oila28
oila28 @cook_40018026

お家でポッキー。ポキッ☆
作りおき可能です。
甘さをひかえめにして、焼くときにグラニュー糖をふったり、カレーパウダーなど振ってもよいかも! 焼くときに牛乳をハケで塗るとキャラメル化してオイシーです!お試しあれ☆
このレシピの生い立ち
チーズポッキーを作り続け、次にミルキーなポッキーを作りたくなって。

プレーン・ポッキー【ビスケット風】

お家でポッキー。ポキッ☆
作りおき可能です。
甘さをひかえめにして、焼くときにグラニュー糖をふったり、カレーパウダーなど振ってもよいかも! 焼くときに牛乳をハケで塗るとキャラメル化してオイシーです!お試しあれ☆
このレシピの生い立ち
チーズポッキーを作り続け、次にミルキーなポッキーを作りたくなって。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分
  1. A・薄力粉 150g
  2. A・BP 小さじ 1
  3. A・三温糖 40~50g
  4. A・塩 小さじ 1/2
  5. B・サラダ油 40g
  6. C・牛乳 40g
  7. C・加糖練乳 大1
  8. かるーく振ってください

作り方

  1. 1

    A(粉類)をボウルに入れ泡だて器でまんべんなく混ぜ、B(サラダ油)を入れてフォークで混ぜる。

  2. 2

    次にCを入れ、混ぜる。粘りのあるポロポロ状になる。
    (写真はミルク達を入れたところ)

  3. 3

    台に取り出したら、よく練ってまとめ、ラップにぴっちりくるんで冷蔵庫で30分以上寝かす。

  4. 4

    冷蔵庫から出したら、厚さ5mm程度に四角く伸ばす。(ビニール袋など利用するとラクだと思います。

  5. 5

    生地がやわらかく、扱いにくいため、冷凍庫で凍らせます。(1時間以上)

  6. 6

    オーブンを170℃に予熱して、天板に順に並べて、13~16分、うっすら色づくまで焼きます。
    焼き上がりをクーラーに移す時、折れやすいので注意してください*

  7. 7

    ポイント1:厚さが均一の方が焼きムラが出にくいです。
    私は1時間冷凍させた後、ビニール袋をはがし、切ってみて、厚さにムラがあったら、さらに麺棒で整えてます。

  8. 8

    ポイント2:保存はビンなどに入れて。
    夫のリクエストで塩を振りましたが、これは好みでいいと思います。(焼く前に振ると塩のところが茶色くなりますが塩味がいい感じです)

  9. 9

    ☆hina☆さんが作ってくれました! とってもキレイです☆こんな面倒なレシピをありがとうございます!「ミルキーで、ほのかな甘さで◎」と気に入っていただけたようです。ご馳走レシピ177389でも紹介してくださいました~

コツ・ポイント

塩は振らなくてもいいです。甘さ控えめな方です。サラダ油をショートニングorマーガリンにしてもいいです。(個人的にはサラダ油の方がミルキーさが出て好きです)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
oila28
oila28 @cook_40018026
に公開
簡単で美味しい焼き菓子が大好きです。
もっと読む

似たレシピ