母の味 鶏チューリップ唐揚げ甘辛味

摩蔵 @cook_40017595
子供の頃からクリスマス、お誕生会のパーティーメニューの主役はコレ。甘くて子供も大好きだけど、大人になってもやっぱり好きだなぁ。チューリップさえ作ってしまえばあとはとても簡単ですよ。
このレシピの生い立ち
鶏肉をチューリップにする方法を丁寧に解説したレシピを見て、母の味を載せてみたくなりました。
母の味 鶏チューリップ唐揚げ甘辛味
子供の頃からクリスマス、お誕生会のパーティーメニューの主役はコレ。甘くて子供も大好きだけど、大人になってもやっぱり好きだなぁ。チューリップさえ作ってしまえばあとはとても簡単ですよ。
このレシピの生い立ち
鶏肉をチューリップにする方法を丁寧に解説したレシピを見て、母の味を載せてみたくなりました。
作り方
- 1
鶏手羽元をチューリップにします。手羽元の細い方の肉を太い方に向かって引っ張ると骨が見えるので、そこにくっついている白い筋を包丁で切っていきます。筋が全部切れるとはがれます。両手で太い方に向かって引っ張り、ひっくり返します。
- 2
チューリップ状になった肉に軽く塩こしょうして小麦粉をまぶす。揚げ油を熱し、中火できつね色になり中にしっかり火が通るまで揚げます。
- 3
中華鍋等に水50ccと醤油、砂糖を入れ煮立て、鶏肉を入れてからめながら煮詰める。汁気が殆ど無くなるまでたれを全体にからめる。盛り付ける前に、骨にアルミホイルなどを巻くと食べやすくなり、見た目も良くなります。
コツ・ポイント
手羽元、骨と肉ってほとんどくっついていません。くっついてるのは筋。しかも、関節の部分にだけだから、これさえ切ってしまえば簡単にはがれます。
似たレシピ
-
#冷めてもザクザク!手羽元唐揚げ #冷めてもザクザク!手羽元唐揚げ
#クリスマスに #子供も大人もパクパク #やめられない止まらない #おうち居酒屋もうケン○ッキーは行かなくても良い!? のーかのむすめ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17356628