ホッとする味「三つ葉となめこの和えもの」

銀姐
銀姐 @cook_40014691

箸休めにどうぞ。
このレシピの生い立ち
行きつけの店のマスターが作った最後のお通しを再現しました。

ホッとする味「三つ葉となめこの和えもの」

箸休めにどうぞ。
このレシピの生い立ち
行きつけの店のマスターが作った最後のお通しを再現しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 根三つ葉 4把
  2. ナメコ 1袋
  3. 麺つゆ 大3
  4. 鰹節 適量

作り方

  1. 1

    根三つ葉は茎を止めてある輪ゴムを10cm上にずらして根を切り、熱湯に茎の方から入れて20秒、葉の方を沈めて10秒くらいですぐにザルにあげて水に浸して粗熱を取り、軽く絞って食べやすく切ります。

  2. 2

    ナメコはさっと茹でて冷水で粗熱を取りザルに上げて水気を取っておきます。

  3. 3

    1.と2.と鰹節・麺つゆを和えてできあがり。薄めが好みなら、麺つゆを水で薄めて下さいね。

コツ・ポイント

三つ葉はさっと茹でて歯ざわりよく♪麺つゆは無添加の美味しいモノで。輪ゴムで茎を止めて茹でると、バラバラにならずに揃えられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
銀姐
銀姐 @cook_40014691
に公開
北国札幌で、お子ちゃま舌のダンナと太り息子の銀次(♂猫)と暮らしています。日々の酒の肴とお弁当中心のレシピです。
もっと読む

似たレシピ