梅と大葉でさっぱりヒジキ

kamkam @cook_40017620
納豆に!冷奴に!クリームチーズに!勿論、ご飯にも!ヒジキはレンジでチンでOKです。大葉嫌いの彼も食べました。おつまみにもいいですよ♪
このレシピの生い立ち
乾物系が苦手な彼に、何とか食べさせようとおつまみとして作った。
梅と大葉でさっぱりヒジキ
納豆に!冷奴に!クリームチーズに!勿論、ご飯にも!ヒジキはレンジでチンでOKです。大葉嫌いの彼も食べました。おつまみにもいいですよ♪
このレシピの生い立ち
乾物系が苦手な彼に、何とか食べさせようとおつまみとして作った。
作り方
- 1
ヒジキを耐熱容器に入れ、たっぷりのお水を加え、レンジで1分半程チンする。
その間に大葉を千切りにし、梅干は種を除いて叩いておく。 - 2
(1)のヒジキが出来上がったら、ザルにあけて、軽く水をかけて、よく水気を切っておく。
- 3
ボールにヒジキ、梅肉、大葉、麺つゆ、ゴマを入れ、よく混ぜて味をみてお砂糖、麺つゆで味を整える。
- 4
サイコロ状に切ったクリームチーズにのせて。
- 5
納豆に混ぜて。
- 6
ご飯に混ぜて。
コツ・ポイント
うちの梅干は超!酸っぱいのでお砂糖を入れましたが、梅干によってはお砂糖はなくてもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
エコ しそジュースのしそ利用/紫蘇ひじき エコ しそジュースのしそ利用/紫蘇ひじき
しそジュースを作った後のしそを使って、紫蘇ひじきを作りました。ご飯のお供に。2015.6.28話題入り。レポに感謝です chiibubu -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17356807