さっぱり、ズッキーニの梅肉炒め

あるとまま @cook_40018516
蒸し暑い季節にぴったり、見た目もさわやかな夏向きの一品です。
このレシピの生い立ち
主人の趣味の家庭菜園で、ズッキーニが沢山実りました。以前中華料理店で食べたきゅーりとシーフードミックスの梅肉炒め、おいしかったなぁ・・・思い出してズッキーニバージョン、作ってみました。
さっぱり、ズッキーニの梅肉炒め
蒸し暑い季節にぴったり、見た目もさわやかな夏向きの一品です。
このレシピの生い立ち
主人の趣味の家庭菜園で、ズッキーニが沢山実りました。以前中華料理店で食べたきゅーりとシーフードミックスの梅肉炒め、おいしかったなぁ・・・思い出してズッキーニバージョン、作ってみました。
作り方
- 1
にんにく・生姜・ねぎはみじん切りにする。
梅干は種を取り除き、細かく叩いておく。 - 2
ズッキーニは縦半分に切り、食べ易い輪切りにする。
- 3
豚肉も食べ易い大きさに切り、塩・コショウ・酒を揉みこんでおく。
- 4
刻んだにんにく・生姜・ねぎ・梅肉をサラダ油で炒め、香りが出てきたら豚肉を加える。
- 5
豚肉にほぼ火が通ったらズッキーニを加え、強火でサクッっとした歯応えを残して炒める。
- 6
塩・コショウ・酒・しょう油で調味し、化粧油にゴマ油を回しかける。
コツ・ポイント
今回は豚薄切り肉を使いましたが、お好みで鶏胸肉・シーフードなど自由に組み合わせてお試し下さい。ヤングコーンなども旬の味、加えればさらに美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
豚ロースとキャベツの梅肉ガーリック炒め 豚ロースとキャベツの梅肉ガーリック炒め
ジューシーな豚ロースとシャキシャキのキャベツに、塩分25%の梅干しを使った梅肉ソースをたっぷり絡めたごちそう感満点の一皿です。梅の酸味が豚肉の油っぽさをすっきり中和し、暑い季節にも食が進みます。にんにくとごま油の香ばしさがアクセントになり、素材の旨みを活かしながらしっかり味に。炒めるだけの簡単工程でボリュームがあり、ご飯やお酒との相性も抜群。手軽に作れて満足度も高く、夏のランチや夜ごはんにぴったりです。★山森農園の無添加梅干し「魔法の梅」塩分25%は5STAR MARCHEでお取り寄せできます。 和歌山のいつつぼし直送便!5STAR MARCHEスタッフによる備忘録レシピ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17358000