きなこなこうばしビスコッティ

せれな @cook_40016569
ちょっとやわらかめの和風ビスコッティです。お茶のお供にもいいですよ
このレシピの生い立ち
大量にきなこがあったので、大好きな甘納豆と一緒に焼きました
きなこなこうばしビスコッティ
ちょっとやわらかめの和風ビスコッティです。お茶のお供にもいいですよ
このレシピの生い立ち
大量にきなこがあったので、大好きな甘納豆と一緒に焼きました
作り方
- 1
卵を溶き砂糖を混ぜる。
牛乳、溶かしバターを混ぜる。
薄力粉、BP、きな粉、甘納豆を入れ、さっくり混ぜる。 - 2
オーブンシートに生地を厚さ1cmくらいの楕円形に形づくり、180℃で20分焼く。
- 3
一度、オーブンから出して、縦長に1cmくらいの厚さに切っていく。断面を上にして再び160℃で15分くらい焼く。
- 4
焼きあがったら網の上で冷まして出来上がり♪
- 5
コツ・ポイント
砂糖を黒糖に変えるとより、こくがでるとおもいます
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
★ザクザクおからときな粉のビスコッティ★ ★ザクザクおからときな粉のビスコッティ★
歯ごたえがあってヘルシーで。。。を目指したビスコッティです。ノンオイルなのでお夜食やおつまみにも♪ べびたんちびたん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17362781