きなこなこうばしビスコッティ

せれな
せれな @cook_40016569

ちょっとやわらかめの和風ビスコッティです。お茶のお供にもいいですよ
このレシピの生い立ち
大量にきなこがあったので、大好きな甘納豆と一緒に焼きました

きなこなこうばしビスコッティ

ちょっとやわらかめの和風ビスコッティです。お茶のお供にもいいですよ
このレシピの生い立ち
大量にきなこがあったので、大好きな甘納豆と一緒に焼きました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分
  1. 小麦粉 100g
  2. きなこ 50g
  3. 1個
  4. 砂糖 40g
  5. B.P 小さじ1
  6. バター 10g
  7. 牛乳 大さじ2
  8. 納豆 40g

作り方

  1. 1

    卵を溶き砂糖を混ぜる。
    牛乳、溶かしバターを混ぜる。
    薄力粉、BP、きな粉、甘納豆を入れ、さっくり混ぜる。

  2. 2

    オーブンシートに生地を厚さ1cmくらいの楕円形に形づくり、180℃で20分焼く。

  3. 3

    一度、オーブンから出して、縦長に1cmくらいの厚さに切っていく。断面を上にして再び160℃で15分くらい焼く。

  4. 4

    焼きあがったら網の上で冷まして出来上がり♪

  5. 5

コツ・ポイント

砂糖を黒糖に変えるとより、こくがでるとおもいます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
せれな
せれな @cook_40016569
に公開
元栄養士。今、製菓の専門学生やってます。食べて健康的な、そして、見た目もステキなお菓子を作っていきたいなぁ♪
もっと読む

似たレシピ