お菓子だけじゃない!かぼちゃと鶏の中華風蒸し物

林ゆう子 @cook_40017241
かぼちゃとチキンスティックを中華風に蒸しあげました。かぼちゃのお菓子には飽きた方に…
このレシピの生い立ち
昔、似たようなお料理を習ったのですが、もっと簡単にもっと身近なもので作っているのがこれです。
お菓子だけじゃない!かぼちゃと鶏の中華風蒸し物
かぼちゃとチキンスティックを中華風に蒸しあげました。かぼちゃのお菓子には飽きた方に…
このレシピの生い立ち
昔、似たようなお料理を習ったのですが、もっと簡単にもっと身近なもので作っているのがこれです。
作り方
- 1
かぼちゃは種とわたををとって一口大にきります。豆鼓は粗みじん。鶏はAの醤油~砂糖までをあわせたタレに30分以上つけておきます。
- 2
フライパンに油をひいて(分量外)豆鼓を炒め、かぼちゃを入れて油がまわるように全体を炒めます。火は中までなんか通らないから。豆鼓の香りの油がかぼちゃとなじむように炒めるだけです。最期にBの醤油を回しがけして味をなじませてください。
- 3
チキンスティックに片栗粉を1杯ずついれて全体に混ぜ、味を片栗粉でしっかりつけます。
これを高めの油で焼き色がしっかりつくように揚げます。中まで火が通る必要ないです。 - 4
深めの耐熱皿に2のかぼちゃをいれ、その上に一旦、油をしっかりきったチキンスティックを乗せて蒸し器で20分~30分蒸します。かぼちゃが軟らかくなればOKです。
- 5
写真の器でもそのまま入る中華なべ&せいろはあると便利です。
- 6
ほっくりこっくりした蒸し物ができあがり。
コツ・ポイント
こっくりしたかぼちゃのほうが美味しいですね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17363427