気まぐれに作った 豆腐ステーキ-レシピのメイン写真

気まぐれに作った 豆腐ステーキ

Dummy-K
Dummy-K @cook_40016018

湯豆腐にはまだ早いと思った秋の日に。
このレシピの生い立ち
ステーキソースを使いたかったので。

気まぐれに作った 豆腐ステーキ

湯豆腐にはまだ早いと思った秋の日に。
このレシピの生い立ち
ステーキソースを使いたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. タマネギ 半個
  3. シメジ 半株
  4. ステーキソース 100cc
  5. 酒(水でも代用可) 100cc
  6. サラダ油 大さじ3

作り方

  1. 1

    木綿豆腐は水だし。皿ではさんで重しを乗せ10分。タマネギ(半個)を半分はくし切り、あと微塵切りに。

  2. 2

    フライパンを温め油(大さじ2)を引き微塵タマネギを茶色になるまで炒める。茶色になったら残りタマネギも半透明になるまで。シメジもここで火を通す感じで。そこにステーキソースを加え一煮立ち。いったん器にとり、フライパンを洗って火にかけて乾かす。

  3. 3

    乾いたら油(大さじ1)をひき中火で豆腐を焼く。豆腐は八等分くらいに。ソースをかけ、絡め、途中酒(水で代用可)で煮詰まったソースを溶かしながらゆっくり焼く。納得したら出来上がり!

コツ・ポイント

水抜きは焦らずゆっくり。。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Dummy-K
Dummy-K @cook_40016018
に公開
映画とマンガと料理を愛する福岡在住の社会人。夜な夜な自分と彼女のために腕を振るいます!どうぞよろしく!(炎o炎)
もっと読む

似たレシピ