我が家のミートソースでミートパイ!

わっふる
わっふる @cook_40018025

我が家のちょっと甘めのミートソースをパイ生地で包んでミートパイの完成。トップのチーズのカリカリ、トローリもおいしいですよ。スープやサラダとランチにいかがですか?
このレシピの生い立ち
ちょっとパイにはまってます。

我が家のミートソースでミートパイ!

我が家のちょっと甘めのミートソースをパイ生地で包んでミートパイの完成。トップのチーズのカリカリ、トローリもおいしいですよ。スープやサラダとランチにいかがですか?
このレシピの生い立ち
ちょっとパイにはまってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合びき肉 400g
  2. トマト 1個
  3. 玉ねぎ 1個
  4. にんじん 1本
  5. トマトピューレ 50g
  6. トマトケチャップ 100g
  7. 少々
  8. コショウ 少々
  9. ブイヨン 1個
  10. 砂糖 こさじ1
  11. パイシート 2枚
  12. チーズ 適量
  13. にんにく 4かけ
  14. オリーブオイル 大さじ3

作り方

  1. 1

    鍋にオリーブオイルとみじん切りしたにんにくを入れ、火にかけ合びき肉を入れて炒めます。

  2. 2

    野菜はトマト以外みじん切りにします。(FPが有ればそれでみじんすると楽ちん!)トマトはザク切りします。肉に火が入った所で野菜を全て入れます。

  3. 3

    さっと炒め合わせたら、ケチャップ、ピューレ、ブイヨン、塩、コショウ、砂糖を入れて、弱火で30~40分煮こんでミートソースの出来あがり。

  4. 4

    ミートパイは、パイシートを麺棒等で1.5倍程度にのして、冷めたミートソースを乗せて両はじをかぶせます。

  5. 5

    溶けるチーズをかけて200℃のオーブンで20~30分焼いてきつね色になったら出来あがり。温かいうちに食べましょう。

コツ・ポイント

ミートソースはたっぷり作って冷凍しておくと色々使えて便利です。にんにくたっぷりとちょっと甘めがわが家では好評です。パイ用には少々煮詰めて水分を飛ばしたものを使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
わっふる
わっふる @cook_40018025
に公開
子供のお昼寝中にやっとこケーキ作りをしています。腕が未熟で失敗も多いのですが、それもよし!として楽しく作ってます。(たまーにへこむけど・・・)上手に作れるようになりたいです。
もっと読む

似たレシピ