リサイクル2弾!白菜の漬け物炒め

せっちゃん
せっちゃん @cook_40019406

酸っぱくなるほど漬けてしまった白菜。おしがきいて美味しいですが、酸味がいただけない、という方に。
このレシピの生い立ち
祖母から代々続く味です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 白菜古漬け 適宜
  2. ごま
  3. 醤油
  4. 七味唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    白菜の古漬けは水にさらして、何度か水も替え、よく塩抜きをする。この時に出来るだけしっかり塩抜きをしてくださいね。

  2. 2

    1の塩気が薄くなったらざるに上げ、よく絞る。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、2を炒める。そのままでも食べられるものなので全体が熱くなったら醤油を回し掛け、香り付けをする。

  4. 4

    皿に盛り、食べる時に好みで七味をふる。

コツ・ポイント

塩出しをよくする事がポイントです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

せっちゃん
せっちゃん @cook_40019406
に公開
地味レシピのせっちゃんです。歴だけは長く、2003年?くらいからこちらでお世話になってます。つくれぽとかもマメにしようと思いつつ、なかなか…(汗のんびりスローにやっていきます。たまにつくれぽお邪魔した方、日記とかも古いのでスルーしてもらっても無問題なので、お気になさらず。もちろんご縁あって仲良くして頂けたら嬉しいです♪のんびりゆっくり頑張ります♪
もっと読む

似たレシピ