
冷蔵庫の残り物でオムレツ
冷蔵庫の残り物で、作りました。
このレシピの生い立ち
お買物に行けなかった時に、冷蔵庫に残ってる物で作ってみました。
作り方
- 1
野菜はみじん切り、ちくわは半月で薄切り、ウィンナーは薄切りにして下さい。
- 2
フライパンに油をひき、1を炒めます。途中、塩コショウをし、しんなりしてきたらウスターソースで軽く味付けます。そして、器に取り出して下さい。
- 3
ボウルに卵を割り、○を入れよく溶きほぐして下さい。
- 4
熱したフライパンに油をひき、卵を入れ全体が半熟になるように、お箸で混ぜて下さい。真ん中に2を入れ、上手に包んで、お皿に盛り付けて下さい。
- 5
お好みで、ケチャップ等をつけて召し上がれ。
コツ・ポイント
材料は、冷蔵庫の余り物を入れて作って下さい。
似たレシピ
-
-
-
冷蔵庫の残り物で♡カレーマヨオムレツ 冷蔵庫の残り物で♡カレーマヨオムレツ
冷蔵庫の残り物を何でも入れてカレーマヨ味のオムレツに^_−☆簡単美味しくボリューミーで、冷蔵庫の整理も出来ちゃいますよ♡ ゆかりん☆・v・☆ -
-
冷蔵庫の残り物と空豆で そら豆のオムレツ 冷蔵庫の残り物と空豆で そら豆のオムレツ
いろんな食材がちょこっとずつ残っていたので、スーパーで売っていたそら豆と共にオムレツを作りました。具はそら豆のほかは、ベーコンが入っていれば、他は無くても大丈夫。残り物の野菜等を刻んで入れてちゃいましょう! 玲ちゃん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17364994