作り方
- 1
そばの先の方をたこ糸で縛ります。
- 2
たっぷりのお湯を沸かし、【1】を4・5分茹でます。ザルにあげ冷水で洗い、よく水を切ります。
- 3
《だし巻き卵の作り方》
ボールに卵と調味料を入れ良くかき混ぜます。 - 4
フライパンをよく熱し、サラダ油を入れ、【3】を流し入れます。
- 5
卵を巻いていき、何回も薄く流し入れ、巻いていきます。
- 6
卵が巻き終え焼き色をつけます。(2個作ります)
- 7
アルミホイルに巻いて形を整えて先を絞り冷まします。(綺麗な形に仕上がります)
- 8
【7】を棒状に切ります。
- 9
鍋にお湯を沸かし、みつばを茹でます。そして冷水につけて、絞ります。
- 10
《巻き寿司の作り方》 巻きすに焼き海苔をのせて、【2】をのせます。(両端は少し開けて下さい)
- 11
【10】に【8】と【9】を真ん中にのせます。
- 12
手前から強く巻いていきます。
- 13
包丁に水をつけて切ります。(切り口が綺麗になります)
- 14
そばの器に【13】を盛り付けて出来上がり!!そばつゆでお召し上がり下さい。(お好みで薬味とわさびも添えてね)
コツ・ポイント
そばは、良質なたんぱく質や鉄分を含み、疲労回復に効果的なビタミンB類が豊富な健康的な食材です(^ー^)ノ
似たレシピ
-
-
-
-
パーティにオススメ!そば寿司 パーティにオススメ!そば寿司
のびにくい蕎麦だからできる!作り置きOKなのでパーティ・おもてなし料理にぴったり!見た目も可愛いので、お弁当にもどうぞ! きねうち麺~サンサス -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17365041