そば寿司

monemaruku
monemaruku @cook_40018669

新そばのおいしい時期なので、お寿司を作りました♪ d(⌒o⌒)b♪パーティーやおもてなしにも喜ばれます!!

そば寿司

新そばのおいしい時期なので、お寿司を作りました♪ d(⌒o⌒)b♪パーティーやおもてなしにも喜ばれます!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5本分
  1. そば 3たば
  2. 4こ
  3. みつば 2ふくろ
  4. 焼き海苔 5まい
  5. サラダ油 てきりょう
  6. そばつゆ にんずうぶん
  7. (玉子焼きの調味料)
  8. だし汁 おおさじ3はい
  9. 砂糖 おおさじ1ぱい弱
  10. しょうゆ おおさじ1ぱい
  11. しょうしょう

作り方

  1. 1

    そばの先の方をたこ糸で縛ります。

  2. 2

    たっぷりのお湯を沸かし、【1】を4・5分茹でます。ザルにあげ冷水で洗い、よく水を切ります。

  3. 3

    《だし巻き卵の作り方》
    ボールに卵と調味料を入れ良くかき混ぜます。

  4. 4

    フライパンをよく熱し、サラダ油を入れ、【3】を流し入れます。

  5. 5

    卵を巻いていき、何回も薄く流し入れ、巻いていきます。

  6. 6

    卵が巻き終え焼き色をつけます。(2個作ります)

  7. 7

    アルミホイルに巻いて形を整えて先を絞り冷まします。(綺麗な形に仕上がります)

  8. 8

    【7】を棒状に切ります。

  9. 9

    鍋にお湯を沸かし、みつばを茹でます。そして冷水につけて、絞ります。

  10. 10

    《巻き寿司の作り方》 巻きすに焼き海苔をのせて、【2】をのせます。(両端は少し開けて下さい)

  11. 11

    【10】に【8】と【9】を真ん中にのせます。

  12. 12

    手前から強く巻いていきます。

  13. 13

    包丁に水をつけて切ります。(切り口が綺麗になります)

  14. 14

    そばの器に【13】を盛り付けて出来上がり!!そばつゆでお召し上がり下さい。(お好みで薬味とわさびも添えてね)

コツ・ポイント

そばは、良質なたんぱく質や鉄分を含み、疲労回復に効果的なビタミンB類が豊富な健康的な食材です(^ー^)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
monemaruku
monemaruku @cook_40018669
に公開
旦那さん、双子、ラッセンの継ぐ子ピリカの5人家族です♪笑顔溢れる食卓目指して日々頑張っています!料理とパン教室のライセンスとベジタブル&フルーツマイスターと雑穀マイスター資格取得し料理教室の講師をしています! 皆さんから頂いているつくれぽとても感謝しています♡マイペースクックですがよろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ