こりゃ本格的だ!イカ墨スパゲッティ

お馴染みイカ墨は、ここヴェネツィアの名物料理!でも、料理というより解剖の実験みたい。。。日本ではこのイカも手に入りずらいし、覗いてもらえるだけで嬉しいレシピです。
このレシピの生い立ち
魚介類の事ならなんでも教えてくれる、頼もしい魚市場のオジサンに教わりました。
こりゃ本格的だ!イカ墨スパゲッティ
お馴染みイカ墨は、ここヴェネツィアの名物料理!でも、料理というより解剖の実験みたい。。。日本ではこのイカも手に入りずらいし、覗いてもらえるだけで嬉しいレシピです。
このレシピの生い立ち
魚介類の事ならなんでも教えてくれる、頼もしい魚市場のオジサンに教わりました。
作り方
- 1
スミで見えずらいけど、これがコウイカです。スミにまみれ、山積みで売られています。まず、これを良く洗いキッチンペーパーで水気をふき取ります。流れ出てくるスミは拭ききれませんが問題ありません。
- 2
皮を切り裂く感じで包丁を入れ、芯の骨を抜き取ります。内臓が透けて見えてこんな感じです。
- 3
内臓を開きます。ワタとスミ(右端の黒い塊)を残して残りは取り除きます。このスミ、とても小さいけれど、ハンパじゃなく濃厚です!
- 4
足と身の部分を1cm角程度に切ります。固い皮ははがします。ワタは手で潰します。この時点で既に真っ黒!
- 5
フライパンにオリーブオイルとニンニクのみじん切りを入れ、弱火にかけます。ニンニクの香りが出てきたらみじん切りの玉ネギを加え炒めます。
- 6
玉ネギが透明になったらイカ(スミもワタも)とワインを加えて炒めます。
- 7
ワインが蒸発したらトマト缶とコンソメを加え15分程煮込みます。塩で味を調えます。
- 8
スパゲッティを茹で、イカ墨ソースで絡めてできあがり!
- 9
味は絶品!でもグロテスクだなぁ。それにしても1ぱいのイカがあんな大量なソースになるとは、恐るべしイカ墨!!
コツ・ポイント
イカが大きいのでかなりの量になってしまいました。
似たレシピ
-
-
-
我が家の決定版!おうちで本格トマトパスタ 我が家の決定版!おうちで本格トマトパスタ
おうちでもレストランみたいな本格的なパスタが食べたい!という思いで何度か試作を重ねてレシピが完成しました❤ クレちゃん -
-
-
-
-
-
-
-
本格なのに簡単!ミートソーススパゲッティ 本格なのに簡単!ミートソーススパゲッティ
ポーランド出身の料理好き(もちろん味も抜群!)なお母さん直伝のレシピです。旦那に「これはお店を出せる」と言われています。 とめゾウ -
その他のレシピ