カリカリ皮の焼豚

彩 in コタキナバル
彩 in コタキナバル @cook_40019522

外はカリカリ、中はジューシーな焼豚です。シンプルな味ですが、ついついもう一つとつまんでしまい、いっぱい作ってもすぐになくなってしまいます。
このレシピの生い立ち
おいしい焼豚のお店があったので、「どうやって作っているの?」と中国人の友達に聞いたら、レシピを教えてくれました。それをできるだけ香ばしさが引き立つようにアレンジしました。

カリカリ皮の焼豚

外はカリカリ、中はジューシーな焼豚です。シンプルな味ですが、ついついもう一つとつまんでしまい、いっぱい作ってもすぐになくなってしまいます。
このレシピの生い立ち
おいしい焼豚のお店があったので、「どうやって作っているの?」と中国人の友達に聞いたら、レシピを教えてくれました。それをできるだけ香ばしさが引き立つようにアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉三枚肉 800グラム
  2. にんにく 1かけ
  3. 小さじ1
  4. しょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉をかたまりのまま鍋に入れ、かぶるぐらいの水を入れ、強火で煮ます。沸騰したら弱火にして15分。

  2. 2

    肉を取り出して、あら熱を取ってからすりおろしたにんにくと塩をすり込みます。

  3. 3

    180度に熱した油で表面がきつね色になるまで揚げます。熱いうちにしょうゆをかけて出来上がり。1cm幅にスライスしてもりつけます。

コツ・ポイント

揚げるとき、もういいかな、と思っても、ちょっと我慢して、きれいなきつね色になるまで揚げてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
彩 in コタキナバル
に公開
マレーシアのコタキナバルに住んでいます。リゾートのたくさんある南の島の街です。こちらの生活の様子を「サマサマ日記」http://samasama.chu.jp/ に載せています。ぜひ遊びに来てください
もっと読む

似たレシピ