豚バラチャーシュー

クック9JL2B8☆ @cook_40180134
沢山作ってもすぐになくなってしまいます。
保存しておけるのでもう1品に便利。
このレシピの生い立ち
チャーシューが大好きで色々試して作ってみました。
豚バラチャーシュー
沢山作ってもすぐになくなってしまいます。
保存しておけるのでもう1品に便利。
このレシピの生い立ち
チャーシューが大好きで色々試して作ってみました。
作り方
- 1
豚バラ肉1、2キロ、玉ねぎ、人参、長ネギ、ニンニク、生姜、醤油、料理酒を準備!
- 2
豚バラ肉をタコ糸で円柱形に縛る。
- 3
フライパンで表面を焼く。
- 4
焼き目をつけた肉と野菜類、醤油、料理酒を入れて1時間30分ほど煮込む。
- 5
煮込み終わったら冷蔵庫に入れる。
写真は半日冷蔵庫に入れた後の物。
周りのラードは別に取っておく。
煮込み汁も保存 - 6
冷蔵庫に入れておいたので硬くなってカットしやすくなる。
- 7
一口大にカット。ジップロックに入れて冷蔵庫へ!
- 8
食べる前にレンジでチンする。
とろとろで美味しい!
コツ・ポイント
煮込んだ後柔らかくて崩れやすいので冷蔵庫で冷ましてからカットすると切りやすい。
ラードも取れるのでチャーハンとかに再利用。
煮汁は取っておいてチャーハンや次にチャーシューを作る時に醤油代わりに入れます。
似たレシピ
-
-
-
放置煮込む!とろけるラーメンチャーシュー 放置煮込む!とろけるラーメンチャーシュー
外食しなくても家ですぐに本格的なラーメンが食べたくてストック用に作ってたチャーシューです。何度も創作して出来たレシピ chi☆cook -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21920586