カルツォーネ

チャービル
チャービル @cook_40019643

基本のピザ生地を二つに折り込んで焼き上げた料理。好きな具を中に包んでぷっくらと。
このレシピの生い立ち
イタリアの友達が「ピザ職人になるならマルゲリータ、マリナーラ、ナポレターナ、カルツォーネは作れるようにね」なんていわれました。何か一番難しそうな料理だったからこれをクリアすれば職人になれるかなと思ってチャレンジしました。

カルツォーネ

基本のピザ生地を二つに折り込んで焼き上げた料理。好きな具を中に包んでぷっくらと。
このレシピの生い立ち
イタリアの友達が「ピザ職人になるならマルゲリータ、マリナーラ、ナポレターナ、カルツォーネは作れるようにね」なんていわれました。何か一番難しそうな料理だったからこれをクリアすれば職人になれるかなと思ってチャレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ピザ生地 150g
  2. ピザソース 50g
  3. モッツァレラ 60g
  4. ロースハム 適当

作り方

  1. 1

    ピザ生地に打ち粉をして楕円になるように麺棒で伸ばします。厚さ3~5ミリくらいに。

  2. 2

    楕円に伸びた生地の手前半分に、縁2センチを残してピザソースをスプーンで伸ばします。このとき直径が長いほうを3時と9時の位置にしてください。

  3. 3

    ピザソースを伸ばした場所にモッツァレラを細かくちぎりながらおいていきます。

  4. 4

    ロースハムをモッツァレラの上にのせます。そのほかお好みでゆで卵のスライスやオレガノ、生ハム、ソースではミートソース缶やホワイトソースでもGood!

  5. 5

    上半分で具を隠すように手間に折り込み、下の生地で上の生地を押さえ込むように指で模様をつけていきます。

  6. 6

    鉄板にのせ、予め熱々にしておいた魚焼きグリルに入れてふくらみ、色がつくまで焼き上げて出来上がり!。(グリルで焼いても水分が飛んでいくので魚の臭いがつきません)

  7. 7

コツ・ポイント

折り込んだ口をしっかり押し付けてね。じゃないとソースが飛び出てきます。基本の生地とピザソースを参考にしてください。表面が焦げるようならピザソースを薄く塗ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チャービル
チャービル @cook_40019643
に公開
イタリアン、焼肉をこよなく愛す
もっと読む

似たレシピ