栗のミネストラ-レシピのメイン写真

栗のミネストラ

のりってお
のりってお @cook_40019550

栗といえば、栗ご飯ときんとんくらいしか思い浮かびませんが、イタリア風スープ「ミネストラ」にしてもおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
お友達に教えてもらいました。

栗のミネストラ

栗といえば、栗ご飯ときんとんくらいしか思い浮かびませんが、イタリア風スープ「ミネストラ」にしてもおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
お友達に教えてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 500g
  2. オリーブオイル 大さじ1
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 人参 小1本
  5. セロリ 1/2本
  6. ベーコン 1枚
  7. コンソメ 半分
  8. 適宜
  9. パルミジャーノチーズ 大さじ2

作り方

  1. 1

    栗は膨らんでいる側に横一文字に切り目を入れ、10分ほど下湯でする。その後、鬼皮、渋皮を取り除く。冷めると渋皮が取れにくくなるので、熱いうちに。

  2. 2

    玉ねぎ、人参、セロリはみじん切り。ベーコンは1センチ幅に切る。鍋にオリーブオイルを入れ中火にかけ、まずベーコンを炒め、脂が出始めたらみじん切りした野菜も入れて炒める。

  3. 3

    野菜に火が通ったら栗を入れ、さっと炒めて、ひたひたの水とコンソメを入れる。蓋をし、時々栗を崩さないように静かにかき混ぜながら、30分ほど煮る。

  4. 4

    味を見て、必要なら塩を加える。皿によそい、パルミジャーノ・チーズをふる。

コツ・ポイント

簡単です。コツは特にありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のりってお
のりってお @cook_40019550
に公開
北イタリア、山の中在住。イタリア人だけど和食を愛すダンナ、2003年生まれの長男、2006年生まれの次男という男3人の胃袋を満たすために奮闘中。ダンナが乳製品アレルギーなので、ゆる~くマクロビしてます。
もっと読む

似たレシピ