鯖とニラの炒め物
ピリ辛で酒の肴や冷めても味がしっかり付いているのでお弁当にも。
このレシピの生い立ち
二十歳くらいの時に料理教室で習ったような???
作り方
- 1
鯖を3枚に下ろし、小骨を取り1口くらいの大きさにそぎ切り。
たかの爪は小口切りにする。 - 2
切った鯖に酒、醤油で下味をつける。(約20分)
ニラを4~5cmの長さに切る。 - 3
調味料を作る。
醤油 大2、みりん 大1、ごま油 大1弱、山椒の粉 適宜を合わせておく。 - 4
揚げ油を用意し、2の鯖に片栗粉をつけて揚げ、油きりをしておく。
- 5
フライパンに少量の油をひいて、たかの爪を入れ、焦げないうちに鯖、ニラを入れあおる。
- 6
ニラがシャキッとしているうちに3を入れからめたら出来上がり。
コツ・ポイント
ニラを入れたら、手早く味付けを。予熱を利用して、色、食感が楽しめます。
山椒の粉は少し多めに入れたかな?くらいがお薦めです。辛いもの好きなもので、、、
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17366694