サブレ・エクスプレス-レシピのメイン写真

サブレ・エクスプレス

VITAMINUME
VITAMINUME @cook_40018249

名前の通り、あっという間に作れます。やや油分が多いので、サクサクしていながら、濃厚な味わい。これは、本で見たものに、自分で若干のアレンジを加たものです。油分は合計150gまで、卵黄は2個分まで増やしても良いです。
このレシピの生い立ち
藤野真紀子さんが著書でご紹介されていた、フランス人マダムのレシピが元になっています。

サブレ・エクスプレス

名前の通り、あっという間に作れます。やや油分が多いので、サクサクしていながら、濃厚な味わい。これは、本で見たものに、自分で若干のアレンジを加たものです。油分は合計150gまで、卵黄は2個分まで増やしても良いです。
このレシピの生い立ち
藤野真紀子さんが著書でご紹介されていた、フランス人マダムのレシピが元になっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. 薄力粉 200g
  2. 砂糖 60g
  3. バター(もしくはマーガリン) 50g
  4. サラダ油 75g
  5. 卵黄 1個分

作り方

  1. 1

    ボールに薄力粉と砂糖を入れて、泡立て器で混ぜる。溶かしバターとサラダ油を加え、さらに卵黄を加えて、その都度混ぜる。

  2. 2

    1がまとまってきたら、手で軽くこねる。まとまりにくければ、生クリームか牛乳で調整する。

  3. 3

    手を洗って冷たくし、2の生地を適量とって小さく丸め、天板に並べ、上からぎゅっと押して平たく形を整える。好みでトッピングする。

  4. 4

    200℃に熱したオーブンで10~15分程度焼く。焼きたては崩れやすいので、取り扱いに気をつけて、金網などに取り出してさます。

コツ・ポイント

形は無造作なくらいが似合うと思います。軽く丸めてぎゅっとつぶす。焼いたときのひび割れも味わいのうち。トッピングは、あるもの何でもいいです。レーズンやジャムでも良いし、板チョコを刻んだものや、卵黄を軽く塗るだけでも良いと思います。焼きたては柔らかく崩れやすいので、ややさましてからどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
VITAMINUME
VITAMINUME @cook_40018249
に公開
もともと食べることが大好きで、好きなものを思いっきり食べたくて、自分で作り始めました。よってコンセプトは、簡単かつ低コストでおいしいもの。オリジナルレシピは少ないのですが、いろんなものを参考にしながら、普段にちょうどいいレシピを日夜研究中です。
もっと読む

似たレシピ