カスタードクリーム

わむなめ @cook_40096308
卵1個と卵黄2個分の代わりに卵黄3個分で作ってホイップした生クリーム30gと合わせても美味しくできます
このレシピの生い立ち
シュークリームに挟んだりタルトに
カスタードクリーム
卵1個と卵黄2個分の代わりに卵黄3個分で作ってホイップした生クリーム30gと合わせても美味しくできます
このレシピの生い立ち
シュークリームに挟んだりタルトに
作り方
- 1
鍋に牛乳と砂糖を入れ沸騰寸前まで熱する
- 2
卵と薄力粉を混ぜ合わせる
- 3
卵を牛乳に加え弱火にかけ、まとまってくるまで混ぜる
- 4
あら熱をとる
コツ・ポイント
下準備
卵と卵黄は溶き合わせておく
似たレシピ
-
-
-
-
リッチ卵と牛乳HBブリオッシュちぎりパン リッチ卵と牛乳HBブリオッシュちぎりパン
全卵1個と卵黄1個分にバター30gが入った、リッチな甘いパン生地。仕上げに溶き卵を塗り、グラニュー糖を振りかけています☆ ほっこり~の -
うずらの玉子で少量カスタードクリーム うずらの玉子で少量カスタードクリーム
ちょーっとカスタードクリームを食べたいのに、材料は「全卵1/2個」や「卵黄1個」。玉子が余ってしまうのがもったいないし・・・。そんな時はうずらちゃんにお任せ! みじゅ12 -
-
卵黄1個で1回分カスタードクリーム(覚書 卵黄1個で1回分カスタードクリーム(覚書
みきママさんのカスタードクリームを1~2人分のレシピにしました。自分用覚書です。1回分卵黄1個だけのカスタードに便利。 m☆momoko -
-
レンジで2分!バニラ☆カスタードクリーム レンジで2分!バニラ☆カスタードクリーム
卵黄1個&レンチン2分で出来る、簡単&使い切り分量のカスタードクリーム♪バニラエッセンスを入れて、ちょっと上等な味に! ほっこり~の -
レンジで☆ちょっとだけよ~カスタード レンジで☆ちょっとだけよ~カスタード
仕上げにバターを加えずに作るノンオイルなカスタードクリームです。卵黄1個で使いきれる分だけレンジで作る簡単、お手軽、少量レシピ。生クリームと混ぜたいときにも便利。 がっこいぶり
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19037315