【この味だったか】中華のプロの必需品、ネギ油(葱油)。

hacchi
hacchi @cook_40018324

チャーハン、スープ、炒め、蒸し物と、ゴマ油よりも使い勝手のよい油。中華料理店の味が出ないと悩んでいる方、葱油か白絞油の香りがなかったからです。
(写真:上は濾した後冷ましたネギ油。下ははカラカラになった葱)

このレシピの生い立ち
慣例。

【この味だったか】中華のプロの必需品、ネギ油(葱油)。

チャーハン、スープ、炒め、蒸し物と、ゴマ油よりも使い勝手のよい油。中華料理店の味が出ないと悩んでいる方、葱油か白絞油の香りがなかったからです。
(写真:上は濾した後冷ましたネギ油。下ははカラカラになった葱)

このレシピの生い立ち
慣例。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

仕上げ油
  1. ラード 500g
  2. ネギ(青いとこ) 4本分位(ある分)
  3. 生姜 30g程度(皮でも可)
  4. にんにく 3片程度
  5. 玉葱 1/4個程度

作り方

  1. 1

    材料はすべて適宜に切る。

  2. 2

    中華鍋を充分熱して、材料をすべて入れ、弱火~中火で葱がカラカラになるまで加熱する。

  3. 3

    葱が写真程度の色になったらキッチンペーパーなどで濾す。

  4. 4

    炒飯、蒸し物、炒め物等に適宜使用する。

コツ・ポイント

焦すと台無しです。焦らず低温でゆっくり仕上げましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hacchi
hacchi @cook_40018324
に公開
中華・タイ料理やってたんだよう。
もっと読む

似たレシピ