作り方
- 1
牡蠣はボウルにいれて、塩大2をいれよくもむようにする。
塩が黒くなったら流水でよく洗う(でも洗い過ぎないように) - 2
水気をよく拭いて、バットに並べて、塩コショウを軽く振る。
小麦粉・水溶き卵・小麦粉の順で衣をつけていく。
- 3
170℃の油で黄金色になるまでよく揚げてできあがり!
- 4
【タルタルソース】
1)ゆで卵はみじん切りにする。ピクルスもみじん切りにする。
2) 1と残りの材料を好く合わせて塩で味を整えて出来上がり!
コツ・ポイント
今回はちゃんとタルタルソースをつくりました。
似たレシピ
-
-
カリッとふっくらカキフライ☆タルタル添え カリッとふっくらカキフライ☆タルタル添え
人気検索TOP10入り☆高栄養の牡蠣をカリッとふっくら仕上げました♪タルタル添えで食卓の主役に☆おつまみやお弁当にも◎ kaana57 -
うちの簡単!牡蠣フライ~タルタルソース付 うちの簡単!牡蠣フライ~タルタルソース付
衣がつきにくい牡蠣も、手順省略で簡単・美味しくできますヨ♪準備の間に、パパッとタルタルも作っちゃいましょ^^ じんとっと -
-
-
-
-
アウトドアでも牡蛎フライ!? アウトドアでも牡蛎フライ!?
福岡市周辺の海辺の町にある牡蛎小屋。その場で殻付き牡蛎を焼いて食べれるんですが、うちの子は牡蛎フライしか食べれない・・ その為に用意して行ったんだけど、大人にも好評でした(´∀`)b 画像は現場で写真を撮り忘れたので家の食卓で・・・汗 豆まめCafe -
サクサク牡蠣フライ手作りタルタル添え サクサク牡蠣フライ手作りタルタル添え
生パン粉を使うことで、サクサク仕上がっています。生食用を使うことで長時間加熱せず高温で外を短時間でカリッと仕上げるのがお勧め!牡蠣は亜鉛が豊富で味覚障害の予防や床擦れの防止作用もあります 管理栄養士Ys -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17367059