タルトタタン
フードプロセッサーで簡単にケーキ生地をつくることもできます~♪
このレシピの生い立ち
複数あったレシピを合体させて甘さとバターを抑えて作りました。
作り方
- 1
型にバターを塗って、粉を振っておく。
クルミは電子レンジで弱で3分加熱する。
薄力粉とベーキングパウダーを3回振るう。
オーブンは180度に温める。 - 2
リンゴ煮をつくる。
リンゴを厚みが2センチほどのくし切りにする。
フッ素加工のフライパンにザラメと水大匙3を加えて煮詰める。焦げて色が金色になったら、水大匙2を加えて、バター、リンゴを加えて煮る。
最後は強火にして色をキャラメル色にする。
冷ます - 3
プロセッサーに冷たいバターを入れて、ガッ、ガッと小刻みに動かす。
バターがクリーム状になり、空気が含まれて軽くなったら、黒砂糖を3回にわけて混ぜる。 - 4
バターと砂糖がよく混ざってふんわりしてから、溶いた卵を少しずつ加え、ガーッと混ぜる。
くるみを加えて小刻みにガッ、ガッ、と混ぜる。
振るった粉を1/3加えて、混ぜる。
ミルクを加えてガーッと混ぜ、粉を全部加えてなめらかになったらOK。 - 5
型にリンゴを放射状に敷き詰めその上に生地を流し込む。
180度で40分焼き、焼きあがったら型からだし、ケーキクーラーで冷ます。
コツ・ポイント
リンゴを煮る時、フッ素加工のフライパンですると後始末が楽ですよ~♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
フライパンで作る*りんごのタルトタタン フライパンで作る*りんごのタルトタタン
カラメリゼしたりんごとしっとり生地♪フライパンで順番に重ねていくだけ。オーブンいらずのケーキです☆出来立てを頂いて♪ ローズミント
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17367070