カニ巻き寿司

kozou
kozou @cook_40019417

節分用にかに缶を利用して巻き寿司を作ってみました。1本は、まるかじりしました。写真は1本分です。

カニ巻き寿司

節分用にかに缶を利用して巻き寿司を作ってみました。1本は、まるかじりしました。写真は1本分です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 3合
  2. 昆布 10cm
  3. A酢 大4
  4. A砂糖 大1.1/2
  5. A塩 小1.1/2
  6. かんぴょう 10g
  7. 干ししいたけ 8枚
  8. にんじん 1/2本
  9. きゅうり 1本
  10. 3個
  11. かに缶 1缶
  12. Bさとう 大1
  13. Bしょうゆ 大1
  14. Bみりん 大1
  15. のり 5枚

作り方

  1. 1

    米を洗ってざるにあげておく。昆布(切れ目を入れておく)を入れてご飯を炊く。
    Aをあわせ一煮立ちさせ、ご飯に混ぜてすし飯を作る。

  2. 2

    干ししいたけ(戻して千切り)・かんぴょう(塩でもんで湯で煮ておく)・にんじん(縦に細長く切る)を干ししいたけの戻し汁・だし汁・Bで煮る。

  3. 3

    きゅうりは細長く切り、卵は塩少々を加えて玉子焼きを作る。

  4. 4

    巻きすの上にご飯を載せ(手前側と向こう側はご飯をいっぱいにのせない)、真ん中に2・3・かにをのせて巻く。

  5. 5

    ご飯がのりになじんでから切ってね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kozou
kozou @cook_40019417
に公開
料理は大好きだけど、片付けは苦手な私です(^_^;)安価で簡単に出来る料理が基本です。HPの方にも遊びに来て下さい♪http://plaza.rakuten.co.jp/simpleeasy/
もっと読む

似たレシピ