圧力鍋で柔らか煮豚
今回は、時間短縮の為圧力鍋で煮てみました。普通の鍋で煮たときと違って、厚くじゃないと切れない位とっても柔らかく仕上がりました♪
作り方
- 1
豚肉にニンニクのすりおろし・塩・こしょうをすり込みタコ糸で縛っておく。
- 2
鍋に油を熱し1の豚肉に全体に焼き色をつける。
- 3
豚肉が半分つかる程の湯・薄切りしょうが・ぶつ切りのねぎ・しょうゆ以外の調味料を入れ12~3分煮て、冷ます。
- 4
人肌に冷めた所に、しょうゆを入れ10分程煮、肉を裏返して5分程煮る。
- 5
肉を取り出し、汁を煮詰める。(タコ糸は肉が熱い内に切って下さいね♪)
冷めたら切り分け、煮汁をかけて白髪ねぎを飾る。
似たレシピ
-
-
五香粉が香る柔らかチャーシュー(煮豚) 五香粉が香る柔らかチャーシュー(煮豚)
五香粉の香るチャーシュー(煮豚)です。圧力鍋で一度茹でることで柔らかくなり、余計な脂が落ちて、美味しくいただけます。suc
-
-
-
-
【子ども人気】とろとろやわらか煮豚 【子ども人気】とろとろやわらか煮豚
あっという間になくなる我が家の煮豚は子どもも大好き。つくり方は簡単なので、圧力鍋があれば煮込み時間も30分と時短です! こどものヒトサラ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17368550