ほうれん草とりんごのごま酢和え

kurikuri @cook_40018824
またまた生活習慣病予防教室でのレシピです。もやしを酢で炒り煮するのは初めてでした。
このレシピの生い立ち
これも野菜がたくさん食べられます。しかし、酢が入ると苦手な子も多いようでした。私はとっても気に入ってます。
ほうれん草とりんごのごま酢和え
またまた生活習慣病予防教室でのレシピです。もやしを酢で炒り煮するのは初めてでした。
このレシピの生い立ち
これも野菜がたくさん食べられます。しかし、酢が入ると苦手な子も多いようでした。私はとっても気に入ってます。
作り方
- 1
ほうれん草は洗ってゆで、1センチくらいに切る。
もやしは、鍋に入れ、塩小さじ1/5酢小さじ2でいれあげて冷ます。
にんじんは千切りしてゆでる。 - 2
リンゴはいちょう切り。
ささみはみりん・しゅうゆ小さじ1ずついれて、レンジで加熱する。冷めたら裂いておく。 - 3
ボールに調味料を合わせて和える。
- 4
いちごヨーグルトゼリーも作りました。材料のみ
いちご200gさとう60g牛乳300gヨーグルト200g粉寒天105キロカロリー
コツ・ポイント
97キロカロリーです。小松菜でもいいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17368715