簡単!美味しい*ほうれん草のナムル

みーぞ
みーぞ @cook_40183682

普通のお浸しに、酢と鶏ガラスープの素を入れるだけでグッと美味しくなります*
このレシピの生い立ち
いつもワンパターンになるゆでたほうれん草のアレンジ料理です^^

簡単!美味しい*ほうれん草のナムル

普通のお浸しに、酢と鶏ガラスープの素を入れるだけでグッと美味しくなります*
このレシピの生い立ち
いつもワンパターンになるゆでたほうれん草のアレンジ料理です^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ほうれん草 3~4束
  2. 人参 1本
  3. もやし 1/2袋
  4. 【調味料・A】
  5. 砂糖 大さじ3
  6. 醤油 大さじ3
  7. 大さじ2
  8. 鶏ガラスープの素 大さじ2
  9. 【調味料・B】
  10. すりゴマ(白) 適量
  11. ごま 適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草を塩を入れた熱湯で色が変わるまで茹でる。※茹で過ぎ注意!
    冷水にくぐし、しっかり水を絞り適当に切る。

  2. 2

    人参はほうれん草と同じ長さに細切りし、電子レンジで加熱か、茹でて火を通す。しっかり水を切る。

  3. 3

    もやしもさっと茹でて、しっかり水を切る。

  4. 4

    【調味料・A】を全部混ぜて、冷めた野菜とあえる。

  5. 5

    最後に【調味料・B】を混ぜたら出来上がり☆

コツ・ポイント

野菜は全部しっかり冷ましてから調味!
また、先にゴマ油を入れると野菜に味がつかなくなるから、最後に入れてね^^
写真はもやしが切れてたので、たまねぎで代用^^;でもウマウマでした♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みーぞ
みーぞ @cook_40183682
に公開
保育園の管理栄養士です*
もっと読む

似たレシピ