作り方
- 1
しめじは石づきを切って、小房に分ける。えのき茸は、根元を切り半分に切る
- 2
鮭は3等分にして、しょうがは千切りにしておく
- 3
鍋に水1/2カップとAを加え火にかけ、煮立ってきたら鮭としょうがを入れ、落し蓋をして火を弱火にする
- 4
8分ぐらい煮たら、みそをとき、1を加える。汁が煮詰まるまで煮て火を止め、バターを入れる
- 5
器にもり、小口切りにした万能ねぎの乗せたらできあがり
似たレシピ
-
-
●鮭ときのこの味噌バターホイル焼き● ●鮭ときのこの味噌バターホイル焼き●
バターでコクを出した味噌味のホイル焼きです。フライパンで簡単に作れます♪*2015.4.24 100人話題入り感謝♡* tlc* -
-
-
-
鮭とキノコの味噌バター炊き込みごはん 鮭とキノコの味噌バター炊き込みごはん
鮭とキノコを使った味噌バター炊き込みご飯!コクのある炊き込みご飯でクセになること間違いなし!電子レンジと炊飯器で作れる! 管理栄養士のレシピ。 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17369695