
手作りおかき

equbo @cook_40020189
祝!レシピ掲載第1号♪(こんなので良いのか・・・?)我が家の懐かしいおやつを作ってみたよ。
このレシピの生い立ち
お正月に杵つきののし餅を頂いた際に、小さく切った端っこの余りを乾燥しておきました。お母さんの味を思い出しながら作ってみたのだ
手作りおかき
祝!レシピ掲載第1号♪(こんなので良いのか・・・?)我が家の懐かしいおやつを作ってみたよ。
このレシピの生い立ち
お正月に杵つきののし餅を頂いた際に、小さく切った端っこの余りを乾燥しておきました。お母さんの味を思い出しながら作ってみたのだ
作り方
- 1
お餅を自然乾燥させる。(1~2ヶ月間くらいかな?湿気のない、風通しのよいところが良。カビないよう気をつけて)
- 2
乾燥してカチカチになったら、一口大にお餅を割る。(ヒビが入っていたら割れやすいです)
- 3
揚げ油を熱して、お餅を投入。ぷくーっと膨らみます。キツネ色になったら取り出す。
- 4
味付けはお好みで。①お餅が熱いうちにお醤油をかけ回す。②塩を振る。などが普通ですが、塩&粉チーズなんてのもイケマス。
コツ・ポイント
お餅は充分乾燥させて。中まで乾燥していないと、食べたとき歯が折れちゃうかも!?
似たレシピ
-
-
-
簡単おやつ!スライスもちで自家製おかき 簡単おやつ!スライスもちで自家製おかき
余ったお餅で自家製のおやつを・・・スライスもちで作るので、すぐ揚がってお手軽です。揚げたてはまた格別! n_lingmu -
市販品よりも美味しい☆お餅で揚げおかき♪ 市販品よりも美味しい☆お餅で揚げおかき♪
余ったお餅を干して、油で揚げると美味しいおかきが出来ちゃいます。我が家はおかきが食べたくてお餅を干してます1年保存OK こまつた -
-
モチモチとカリカリの手作りチーズおかき モチモチとカリカリの手作りチーズおかき
できたてのチーズおかきって、こんなもちもちで香ばしいんだろうなあ。和風ですがワインにもあいます。お餅は、よもぎ入りのお餅を使いました。焼けたときのにおいがいいんですー。kaeparty
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17370288