ラディッキオと洋ナシのパイ包み-レシピのメイン写真

ラディッキオと洋ナシのパイ包み

チポッラ
チポッラ @cook_40017194

ラディッキオ(苦味のあるサラダ用の菜っ葉)を風味の高い西洋ナシと一緒にパイに包みます。ほろ苦さと甘味に加えてスモークチーズの風合いが微妙にマッチ!

ラディッキオと洋ナシのパイ包み

ラディッキオ(苦味のあるサラダ用の菜っ葉)を風味の高い西洋ナシと一緒にパイに包みます。ほろ苦さと甘味に加えてスモークチーズの風合いが微妙にマッチ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 冷凍パイシート(市販のもの) 1シート
  2. ラディッキオ 中1房(小キャベツ半分程度の量を参考に)
  3. 洋ナシ 2個
  4. スモークチーズ 50g
  5. オリーブオイルまたはバター 大2
  6. パン粉 大3
  7. 塩・こしょう 少々

作り方

  1. 1

    まずパイシートを解凍しておきましょう。
    ラディッキオは水で洗いよく乾かした後、千切りにします。
    洋ナシは皮を向き1CM角に小さくカットします。
    スモークチーズも1CM角にカット。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを敷き(またはバター)千切りしたラディッキオをいためます。
    中火で5分程度、ややしんなりしてきたらカットした洋ナシも加えます。塩コショウも忘れずに。
    ナシが透き通ってきたら火をとめて粗熱を取ります。

  3. 3

    パイシートを広げます。(長方形がベスト。円型であることが多いので四隅を上手くカットして飾りに利用します。)中央部分にパン粉を敷きます。つづけて2の具をのせて上からたっぷりとカットしたスモークチーズものせます。
    両横を折り曲げ、両縦を重ねるようにしてシ

  4. 4

    カットしておいた残りのパイシートで飾りをあしらいます。
    ハケで表面に卵黄を塗り、180度のオーブンで30分焼きます。

コツ・ポイント

ラディッキオ(赤チコリ)が手に入りにくい場合は赤キャベツで代用できるかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チポッラ
チポッラ @cook_40017194
に公開

似たレシピ