モツ煮込み

パティシエママ
パティシエママ @cook_40019847

うちのモツ煮込みの作り方です。
このレシピの生い立ち
競馬場で売っているモツ煮を作ってみたかった。

モツ煮込み

うちのモツ煮込みの作り方です。
このレシピの生い立ち
競馬場で売っているモツ煮を作ってみたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人分
  1. 豚白モツ 500g
  2. 酢(モツ下茹で用) 適宜
  3. こんにゃく 1丁(200~250g)
  4. 大根 10㎝
  5. 人参 中1本
  6. 牛蒡 1本
  7. 1カップ
  8. 味醂 80cc
  9. しょうゆ 大さじ1
  10. だし 600~700cc
  11. 豆腐 1丁
  12. 田舎味噌 大さじ4~5
  13. にんにく摩り下ろし 2片分
  14. しょうが摩り下ろし 1片分
  15. 長ネギ(小口切り) 適宜

作り方

  1. 1

    大根、人参はいちょう切り。牛蒡は乱切りにして水にさらしアクを抜く。こんにゃくは手でちぎって薄い塩水で茹でて臭みを抜く。

  2. 2

    モツの下ごしらえをする。酢を加えた湯で2回茹でこぼす。

  3. 3

    2のモツを2~3回水を取り替えて洗う。

  4. 4

    圧力鍋にモツ、こんにゃく、大根、人参、牛蒡と酒・味醂・醤油・だしを入れ火にかけ、圧力がかかったら5分で火を止める。

  5. 5

    圧力が自然に抜けたら、浮いた油を丁寧にすくって捨てる。一口大に切った豆腐を加え煮えたところで味噌を溶く。

  6. 6

    最後に摩り下ろしのニンニクと生姜を加え、ひと煮立ちしたら器に盛り付け、小口切りのねぎを添える。

コツ・ポイント

義母のモツ煮込みを教わって下ごしらえの方法など、2010.1.13レシピ変更しました。だしは昆布とかつおのだしでも、ガラのだしでも、市販の顆粒だしを溶いたものでも良いです。味噌の量は目安です。味見をしながら加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パティシエママ
パティシエママ @cook_40019847
に公開
何でも自分で作れるものはとりあえずチャレンジして作ります。
もっと読む

似たレシピ